HootRomChecker 230101 | DL | 23/01/01 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
hoot... - Sound Hardware Emulatorの
xmlの定義や手持ちのromの過不足等をチェックするツールです。 iniを指定するだけで内容に沿って調査してログを出力するだけのお手軽ツールになっています。 修復機能等は無いので、ログを見て過不足を発見して自力で修正できる人向けです。 |
HootFavoritter 240310 | DL | 24/03/10 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
hoot... - Sound Hardware Emulatorで
お気に入り再生やリストプレイ等を行うフロントエンドです。 曲単位で寄せ集めて、それぞれ音量や再生時間、フェード時間を指定する事ができます。 C.H.E.A.P.の代わりにどうぞ。 ※2013/06/02版以降のhoot専用です、それ以前のhootでは動作しません |
黒猫SPC 240310 | DL | 24/03/10 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
ZSNESやSNES9X等出力できる*.spcのプレーヤです。 Sunburst氏(デグレファクトリー)、41568k氏、本家の3コアのどれかを選び演奏ができます。 標準でSunburst氏による不具合修正済みのSNESAPUを使い、SNESAPUの音質+script700(互換)による演奏補助が使えます。 script次第では41568K氏のコアでの使用等、用途次第で切り替えが可能です。 SNESAPUの音は今更語る必要も無いですし、他プレーヤと変わりませんが、 旧黒猫独特のUIは健在です。(ほぼそのまんま) 060604から旧黒猫で隠し機能として付いていたレベルメータ類がもっと派手になって帰ってきました。 鍵盤はSPC_NOTE.DLLによる基準音階算出を行っています、ものによってはほぼ正確な音階を得られます。 相変わらず大量にSPCを聞く人に使いやすい様になってます。 |
黒猫GMC 200101 | DL | 20/01/01 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
黒猫SPCのG.I.M.I.C専用版になります。 G.I.M.I.C GMC-MB1/2にGMC-SPC/2のモジュールを組み合わせて実チップを使った演奏が可能になります。 コアはSunburst氏(デグレファクトリー)専用となります。他コアでは動作しません。 ※黒猫SPCから不要な機能削除したものなので、基本的には黒猫SPCの機能削減版になっています |
ID6666 190511 | DL | 19/05/11 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
SPCで使うタグであるID666/XID6(拡張ID666)を結構本格的に編集するツール。 一括埋め込み、Excel等で作ったタブ区切りテキストでの入出力等、基本は踏まえたつもり。 ファイル読み込み以外は全てキーボードのみで操作を行う事が可能で、慣れれば快適かもしれません。 060312より前のバージョンはSPCのレジスタ領域を破壊するバグを持ってますので使っている人は最新と差し替えお願いします。 |
真空波動研 240310 | DL/DLL仕様 | 24/03/10 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
WindowsMediaPlayer9ベースのフロントエンド。速度可変、バランス調整を搭載。 現状でなんとかしてWindowsMediaPlayer9で再生可能な形式のほぼ全てで詳細を出せます。 判別であれば映像や音、MPEG2-TSのPIDまでかなりの数を判別可能です。 全てを自力でやってます。各形式のライブラリやDLL等使っていません。 Codecチェッカー代わりにでもどうぞ... DLLは他のアプリでも使用可能です。適当臭い豪快仕様ですが他プログラムからDLL使用で真空と同じ詳細を得る事ができます。 興味のある方は使ってみて下さい。 ※100503からUnicode専用版になった為Windows9x系では動作しません 過去置き場の100307に下のANSI版DLLを上書きしてWindows9x系で動かす事は可能です ※条件付でmp3, wma, ogg, ape, mp4の再生曲情報をTwitterへ投稿可能です(readme.txt参照) |
真空波動研Lite 240310 | DL | 24/03/10 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
真空波動研からプレイリスト部分だけ抜き出して不要な部分を省いて軽くしたものです。 チェッカとしてだけ使いたい人は、こちらが良いと思います。 複数ファイル読み込み等に対応させてますので、SendTo等にショートカットを入れておいて、 手軽にチェックする用途を想定しています。 詳細表示能力は真空波動研と同一です。 ※100503からUnicode専用版になった為Windows9x系では動作しません 過去置き場の100307に下のANSI版DLLを上書きしてWindows9x系で動かす事は可能です |
真空波動研SuperLite 240310 | DL/窓の杜/AnyWare+ | 24/03/10 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
真空波動研からGUIに関わる部分全て削除して、ダイアログのみで終わるようにしたものです。 チェッカとしてだけ使いたい人は、Liteより軽く、設定等も不要です。 詳細は自動的にクリップボードに入り、加工や貼り付け等が簡単だと思います。 複数ファイル読み込み等に対応させてますので、SendTo等にショートカットを入れておいて、 手軽にチェックする用途を想定しています。 詳細表示能力は真空波動研と同一です。 ※100503からUnicode専用版になった為Windows9x系では動作しません 過去置き場の100307に下のANSI版DLLを上書きしてWindows9x系で動かす事は可能です |
ANSI版SINKU.DLL 240310 | DL | 24/03/10 | ||
---|---|---|---|---|
真空波動研が100503からUnicode専用版となり、それまでのSinku.dllを使用している 他ツールにDLLを上書きすると動作しなくなります。 最新の更新や修正項目を反映した、旧来のANSI版となるDLLがこれになりますので、 現行のUnicode対応がなされるまでこちらを使ってください。 100307までのUnicode対応前の真空に組み合わせる事で、Windows9x系でも動作させる事ができます。 |
豪波動研 150730 | DL | 15/07/30 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
WindowsMediaPlayerコントロールを2個搭載し、簡易比較等に使用できる「かもしれません」 元々は冗談で作ったようなソフトなので機能らしい機能はありません。 |
滅殺豪波動研 150730 | DL | 15/07/30 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
豪波動研の4つ同時再生版です。 機能はそのまま豪波動研と同一です。 |
S988 110108 | DL | 11/01/08 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
S98V3で使うタグを編集するツールです。 基本的にID6666をベースにS98V3編集用+αにした感じになっています。 ANSI、UTF-8両方の文字コードに対応してます。 |
s98dmp_GUI 20190304 | DL | 19/03/05 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
UME-3氏作成のS98の可視化ツールs98dmpにGUIを載せたものです。 コマンドラインが苦手とか、大量に出力とか一気にしたい人向けだと思います。 |
s98vd_GUI 20110226b | DL | 11/02/27 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
UME-3氏作成のS98の音量調整ツールs98vdにGUIを載せたものです。 コマンドラインが苦手とか、大量に調整とか一気にしたい人向けだと思います。 |
s98sc_GUI 20110201 | DL | 11/02/01 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
UME-3氏作成のS98の先頭無音カットツールs98scにGUIを載せたものです。 コマンドラインが苦手とか、大量にカットとか一気にしたい人向けだと思います。 |
s98ls_GUI v0.05 | DL | 11/01/27 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
Manbow-J氏作のs98lsにRuRuRu氏がS98V3対応を施したソースを元にGUIを載せたものです。 コマンドラインが苦手な人向けだと思います。 |
GimicRemoterA 110529 | DL | 11/05/29 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
多連装音源システム G.I.M.I.C をCOMポート経由で操作するフロントエンドです。 純正のGimicRemoter+αの機能があり、.NET Framework不要で動きます。 |
DeviceEnum 231028 | DL | 23/10/28 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
MIDI, WaveOut, DirecrSound, WASAPIの出力デバイスの列挙をするツールです。 サウンドデバイスが複数ある環境で出力先を数字で指定するソフトウェア(hoot等)に使えると思います。 |
LevelMeter 100115 | DL | 10/01/15 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
現在選択されている録音デバイスの音量をただメーター表示するだけのツール。 動きがいい加減かもしれないのであくまでも雰囲気を楽しむアクセサリ程度だと思います。 Windows Vista以降ではループバック録音できるサウンドデバイスが少ないので悲しいかもしれません。 |
アルバム作成RAR 080525 | DL | 08/05/25 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
ドロップしたフォルダの中身をそのフォルダ名で無圧縮します。WinRAR.EXEが必要です。 フォルダの中身であってそのフォルダは含まれません。MP3をなんとかする用途向け。 拡張子を変える事が出来るので応用次第でいろんな使い道あります。 iniを直接書き換える事で圧縮パラメータを5種類使い分ける事もできます。 |
色変え君 100602 | DL | 10/06/02 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
どこにでもあるような、HTMLに書く色指定を簡単にやる為のツールです。 クリップボードへのコピー、ランダム色、Windows標準の色の選択ダイアログの呼び出し、 ネガ反転、書式指定してクリップボードにコピー。 iniを編集する事で書式を自由に設定する事も可能です。 |
単ZIP 230101 | DL | 23/01/01 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
ドロップしたファイル又はフォルダを個別にZIPで圧縮するだけのツール。 7-ZIP32.DLLを使用してZip圧縮を掛けるので多少サイズ的に有利だと思います。 拡張子を変える事が出来るので応用次第でいろんな使い道あります。 iniを直接書き換える必要がありますが圧縮パラメータを5種類まで好みに変える事もできます。 080615から[アルバム作成]の機能を取り込みました、同じ事ができます。 |
単RAR 100527 | DL | 10/05/27 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
WinRARを使い1ドロップを1操作としてスケジュール圧縮をするツール。 大きいファイル群を寝ながら勝手に1ファイルずつ圧縮したりするのが可能です。 圧縮単位毎に圧縮パラメータも変更できますが、少し解る人向けになったかもしれません。 1ドロップが基本なので、割と自由が利くと思います。 実際使ってみないと、なんとも説明しにくいツールです。 しかし用がある人は死ぬ程役に立つかもしれません、本家でこれはできないので... |
NFOv 031119 | DL | 03/11/19 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
海外で妖しいブツを拾って来た際にほぼ必ず中に入っている*.nfoとか*.dizをマトモに見るツールです。 それだけ... |
SFDIV 070713 | DL | 07/07/13 | ||
---|---|---|---|---|
Studio SiestA様の「SoldierForce」のDATA.BINを展開します。 BGM聞くとか。 |
アルバム作成 080525 | DL | 08/05/25 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
ドロップしたフォルダの中身をそのフォルダ名で無圧縮します。7-ZIP32.DLLが必要です。 フォルダの中身であってそのフォルダは含まれません。MP3をなんとかする用途向け。 拡張子を変える事が出来るので応用次第でいろんな使い道あります。 iniを直接書き換える事で圧縮パラメータを5種類使い分ける事もできます。 単ZIP 080615からこのソフトと同等の事ができるようになった為終了となりました。 |
ROChecker 050504 | DL | 05/05/04 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
RO SV infoさんの情報を元に各鯖の状況を表示します。 あの形式を見慣れている人であればすぐ反応できると思います。 PT/ギルドの生存確認も付きました。 簡易的なものですが、割と小さいので邪魔になりませんし、最低限の役目はきちんと果たしてくれます。 |
LAMEDel 021003 | DL | 02/10/03 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
MP3のLAMEタグを強引に削るツールです。 MP3を再生の際に古いl3codecx.axを使ってる場合に曲の先頭から再生すると音が出ない場合があるので、 LAMEタグを削って強引に回避を試みます。 100%確実に成功するかは解りませんが、ほぼ大丈夫だと思います。 |
Sogna SGS File Divider v1.1 | DL | 01/06/06 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
SognaのVIPER系のSGS.DATを分割するツール。GTBを筆頭にVIPER系ほぼ全てに対応。 主にSogna SGS PCM Extractorと組み合わせてPCMを聞く為に使用する。 |
Sogna SGS PCM Extractor v1.1 | DL | 01/06/06 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
上と組み合わせて使用。Windows版VIPER系の*.pcmにかかっている圧縮を解除する。 現時点でGTBには未対応。 WAVを直接吐けるようになった。 |
Unreal Music (UMX) Ripper 2.0 for Windows | DL | 00/02/14 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
Unrealの音楽をMODに変換するツール「Unreal Music (UMX) Ripper 2.0」をWindowsに移植。 ただ移植しただけのシロモノです。 |
ProdigyRacing Music Extractor | DL | 00/10/15 | 動作風景 | |
---|---|---|---|---|
Vectorで紹介されている某ゲームの音楽の暗号化復元。 曲を書いてるのは、あの「めがてん」氏。リッジレーサーとかレイブとか。 |