#author("2020-07-19T20:59:24+09:00","default:kurohane","kurohane")
#norelated
* MXQ Pro 4Kって何 [#kbf686ed]
#author("2020-11-21T23:58:14+09:00","default:kurohane","kurohane")

AliExpressとかで売ってる、中華製の小型メディアプレーヤ(STB)です。
中身はAndroidで独自のランチャが動いていて、色んなアプリが入ってます。
WiFiや有線LAN、USB、SDカードスロットが付いていて色々繋いだり刺したりできます。

ごちゃごちゃしてて重いので、OSをCoreELECに置き換えます。
リモコンが共通部分しか使えなくなるので、カスタマイズする方法も書いておきます。

Kodiだけあればいいやの人は試してみると面白いかもしれません。

**  リモコンの種類と、AliExpressでの購入先 [#a8086e02]

#ref(mqxpro4k_remocon.jpg,left,nowrap,外観);
こんな感じの小箱です。

リモコンが数種類あり、他のリモコンだと返ってくるコードが恐らく違うので
上記のリモコンのを選んでください。他のリモコンの場合は自分で要カスタマイズになります。

よく似たリモコンがもう一種類ありますが、これは4色ボタンが上段の方です。
似てる方は4色ボタンが下段になります。

[[AliExpressの商品ページ>+https://ja.aliexpress.com/item/4000318907479.html]]で、1GB/8GBを選ぶとこのリモコンが付いてきます。(2020/05時点)

** CoreELECのインストール [#wb6f6155]

1GB以上のSDカードが必要です。CoreELEC自体は512MBくらいな上に、余った容量をドライブとして使えないようなので1GB以上はただの無駄になります。
(512MBのカード使ったら微妙に入りませんでした)

[[CoreELECのページ>+https://coreelec.org/]]のDownloadから、
・Stableを選択
・New Installationを選択
・DEVICEをMXQ Pro 4Kに変更
・RAM / VARIANTは1G

でダウンロードしたイメージを展開して、imgファイルを[[Win32 Disk Imager>+https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1067836.html]]でSDカードに書き込みます。たぶんDDWinでもいけると思います。
書き込んだらドライブを一度開き、device_treesのフォルダの中の gxl_p212_1g.dtb をdtb.imgとリネームした上でルートにコピーしておきます。

MXQ Pro 4KでSDブートを使うために、初回だけ仕込みが必要です。
出来上がったSDカードを挿し、AV端子の奥にあるスイッチを爪楊枝等で押したままACアダプタを刺します。
何度かリブートがかかったりした後、CoreELECが立ち上がれば完了です。爪楊枝は外してOKです。

[[Youtubeに解説動画>+https://www.youtube.com/watch?v=3LZwX1dwQB8]]があるので参考になるでしょう。
LibreELECの頃の動画ですが、やる事は同じです。

ここまでで、CoreELECが動いて、リモコンは最低限のキーは受け付ける状態になってます。
(上下左右のカーソルキーと決定ボタン等)

&color(#f00){''ここまで書いてごく最近買ったMXQ PRO 4Kの予備機で試したらSDブートしないのでちょっと保留''};
&color(#f00){''爪楊枝でスイッチを押す方法が最近の個体は使えなくなったかもしれません。''};


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS