[戻る]

[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-] [最新50] [検索] ※標準/名無しのFourCC

※このスレッドは終了しています

13 動画/音声に関する話題 第3話(1001)

1 管理者 : 2006-03-14 01:34:31 [n8KCLkCk]
------------------------------------------------------------------
動画スレのテンプレート(20070601)
------------------------------------------------------------------

■ 暇があれば見れない動画について私を含めた誰かが簡潔に答えます。
が、最低限真空の「詳細のコピー」は必須です。

■ あと、MMName2で調べた結果も併せて書いておけば返答の成功率と速度が上がります。
他では解らない、使用されるフィルタ類も出るので大いに返答の参考になります。
特にMPEG1/2動画で音声がMPEG音声の人はMMName2の詳細の方が助かります。

MMName2 (ツール置き場)
http://page.freett.com/HarryTools/

■ 動画の場合は映像、音声どっちがおかしいのかも書いて下さい。

■ 過去に同じ話題が出てるかもしれません、前スレを検索してみて下さい。

------------------------------------------------------------------
動画/音声に関する話題第1話
>>>search:8

動画/音声に関する話題第2話
>>>search:11
------------------------------------------------------------------

■ 詳細解らない事には答えようが無りません。
「詳細貼って下さい」とか不毛な返答のやり取りになりますので。

■ あと、最低限下記のCodecやフィルタくらいは入れておいて下さい。
英語読めないってのは勘弁です、辞書でも片手に気合いか根性で読んで下さい。

■ コーデックパックと呼ばれるものを入れてしまった人は、
アンインストールは絶対にしないで下さい。大抵余計に酷くなります。
モノによってはちゃんと回避方法とかありますので。

■ AVC/H.264の動画はかなり重く、それなりのCPU性能を要求します。
Pentium4クラスは無いとコマ落ちするかもしれません。

------------------------------------------------------------------

素の状態でもこれだけ入れておけば大抵は大丈夫と思われるフィルタ等
私が実際に常用してるものに近いものです(MPEG2系は除く)

今回から「見る」だけに重点を置いてffdshowを中心になりました
エンコードを考えてる人はちゃんとそれぞれそのCodecを入れてそちらで

複数音声の切り替えはMatroskaならMartoskaのタスクトレイのアイコンから
それ以外はffdshowのタスクトレイのアイコンから
字幕付であればMatroskaの方とVSFilterどっちからでも切り替え可

------------------------------------------------------------------

ffdshow
http://cowscorpion.com/dl /ffdshow.html
※今はffdshow_rev????_2007????_clsid.exeで (????は更新で変わります)
 おすすめ設定を作ったので、何も考えずにインストール後、
  http://kurohane.sakura.ne.jp/kurohane/archive/etc/ffdshow- kurohane.reg
 のregファイルを適用して下さい
 今までのテンプレで使っていた方はインストール時に、
 [ffdshowのすべての設定を初期値に戻す]にチェックを付けた方が良いと思います

AC3Filter
http://www.free-codecs.com/download /AC3_Filter.htm
※[System] -> Use AC3Filter for...のMPEG Audioのチェックを外す事

Combined-Community-Codec-Pack
http://www.cccp-project.net/
※VSFilterとFLV Splitter以外のチェックを全て外して下さい

Haali Media Splitter
http://haali.cs.msu.ru/mkv/
※上を入れたらすぐやって下さい
 環境によってはogmで動かない事があるので、
  http://kurohane.sakura.ne.jp/kurohane/archive/etc/haali-oggfix.reg
 のregファイルを適用して下さい
 Enable Shell Extensionのチェックは外した方が良いかも

mpg123 and MAD DirectShow Filter / 可音月堂
http://f23.aaa.livedoor.jp/~kanetuki/
※標準のF-IISの MP3デコーダよりかなり賢いです

Ogg Vorbis CODEC for MSACM (ACMVorbis) / free-codecs.com
http://www.free-codecs.com/download /Ogg_Vorbis_CODEC_for_MSACM.htm
※インストーラは無いので解凍後vorbisacm.infを右クリック -> インストールで

Real Alternative / free-codecs.com
http://www.free-codecs.com/download /Real_Alternative.htm

QuickTime Alternative / free-codecs.com
http://www.free-codecs.com/download /Quicktime_Alternative.htm
※既にQuickTimeが入っている(iTunesにも入ってます)人は入れないように

------------------------------------------------------------------
867 ビール酵母 : 2007-05-06 06:37:22 [bwTpSCTQ]
はじめまして。いつも真空波動研(Lite)愛用させて頂いております。

今、>>832さんと同じような状況です。
>>835にて、
>・普通に落ちてるFLVSplitter.ax + >>1に書いてるより新しいffdshowでFLV4を有効にする
>・普通に落ちてない FLVSplitter.ax
とおっしゃってますが、

現在、【上】のように flvsplitter_20060320がインストール済み(FLV1は再生可)、
ffdshow_beta2a_20070322_clsid.exeのVP6F(VP6F,FLV4)有効ですが、映像のみ再生できません。
【下】のようなflvsplitter.axを探すしかありませんか?

それ以前に、このレンダリングには
[flvのスプリッタ]+[flv4のデコーダ]+[VP6のデコーダ]が必要で、
・【上】の方法では前1つをflvsplitter、後2つをffdshowが担当
・【下】の方法では前2つをflvsplitter、後1つをffdshowが担当
という認識でよろしいですか??
868 通りすがり : 2007-05-06 13:15:38 [QWBMPi/k]
>>867
FLV4が悪さをしている様です。
だまされたと思って、Rev.611のMPCを試して下さい。
-> http://nanasi7743.googlepages.com/home
私はこれで画が出ました!
870 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-05-06 20:30:13 [NxHDfZww]
>>863
VP7ですね。
http://cowscorpion.com/Codec/VP7VideoCodecPersonalEdition.html

これ入れれば見れると思います。

>>864
これで出ないとなると...
一回AC3Filter消して、ffdshowの方でAC3をliba52にしてやってもらえますか?

フィルタ自体は動いてるように見えるのですが。

>>865
MMName2で確認お願いできますか。
再生時間の割にサイズが少ないようにも見えるので...

>>866-868
【上】
あくまでスプリットのみです。
映像と音声のデコードは外部のフィルタがやります。

【下】
普通じゃない方のスプリッタ(FLV4対応版)は、
スプリットとVP6のデコードまで担当します。
外部のフィルタを使うのは音声(主にMP3ですね)だけです。

この普通じゃない方ですが、暫く消えなさそうな場所見つけました。

http://www.rarewares.org/others.html
Flash Video decodersの中に入ってるFLVSplitter.axがFLV4対応版です。
非対応版が入ってる場合は上書きではダメなので注意してください。
(Directshow Filter Toolやregsvr32での再登録が必要)

元々いつ消えてもおかしくない存在なので、使うのであればお早めに。

>>869
デコーダは大丈夫そうですが...
>>1のHaali Media Splitter入れてみて下さい。
871 シゲ : 2007-05-06 21:44:46 [YNNlm.YU]
>>870
AC3Filterを消したら、音が出ました。
消す前にあった、動画再生が遅れる現象も消えました。
相性が良くなかったのか。
今まで、問題はなかったのですが。
助かりました。
ありがとうございました。
872 はちぞう : 2007-05-06 22:50:03 [uuJUGgQs]
>>870
黒羽様、ありがとうございます。
しかし、Haali Media Splitterを再インストールしてみましたが、状況は変わりませんでした。
他の.aviと.ogm.aviは普通に再生できるのですが...。
873 ビール酵母 : 2007-05-07 00:22:15 [bwTpSCTQ]
回答ありがとうございます。
>>868
最新のMPCなどの強力なプレイヤー、またはFLV専用プレイヤーみたいなのを使えば再生できるというのは存じております。
ですが、できれば、普通のレンダリングを通して再生したいな、と考えています。

>>870
FLV4対応splitter DLさせて頂きました。
上書きではなく、リネームしてインストールすれば
今あるのと共存できるということですか?

そして、現状、
スプリッタ(flvsplitter_20060320)とVP6のデコーダ(ffdshow)
が入っているのに再生できないのは、今のflvsplitterがそもそもFLV4に対応していないということでしょうかね?
874 ビール酵母 : 2007-05-07 00:59:18 [bwTpSCTQ]
>>866
上記の通りよく分かっていないものですが、 FLV1は再生できているので少し。
間違っていればごめんなさい程度で聞いて下さい。

当方の環境でffdshowのFLV1を切ると、そちらの状態が再現できました。
ffdshowを入れて、ビデオデコーダーの"FLV1"を有効にすれば再生されると思います。

FLVSplitterの問題ではないと思います。
GOMの再生情報を見ると、すでにflvsplitterは通っているはずです。
FLV1は上記の普通じゃない flvsplitterでなくてもOKなので。
875 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-05-07 01:20:43 [NxHDfZww]
>>872
他はOKという事はそのファイルが妖しいですね...
部分破損かも。

>>873-874
まず、どちらのFLVSplitterも、スプリット自体はしてくれるのに違いはありません。
かといって映像がVP6な場合(つまりFLV4)、外部のデコーダとして普通のVP6があったとしても、
恐らく何かの理由があるんでしょうが繋いでくれません。
という訳でFLVSplitterがデコードまで内蔵して頑張ってくれる訳です。

FLV1の扱いは普通です。ffdshowが必要です、映像用に。
あくまでもFLV4時のみに映像までデコードするだけで他は通常版と一緒です。

ややこしいですが、
FLVSplitterという名前ですが DirectShow Filter Toolとかで登録して見れば解りますが、
FLV4用デコーダとしても登録されます。1つで2役という事で。

ちなみにスプリッタとしての機能は一緒なので共存は不可能です。
FLV1時の挙動は一緒なので共存する必要も恐らくは無いでしょう...
[ALL] [LAST100] [1-100]

megabbsっぽい PHP+MySQL +NGワード +DNSBL 111102 / 黒羽製作所