■SC-88Proの電解コンデンサ交換 ■SC-88Proに光デジタル出力を付ける
■SC-88ST Proの電解コンデンサ交換 ■SC-88ST Proに光デジタル出力を付ける
■CM-64の電解コンデンサ交換
■CM-300の電解コンデンサ交換
■ANTEC P280のフロントUSBポートを交換する ■ANTEC ThreeHundredのフロントUSBポートを交換する
編集
総計:583 今日:4 昨日:4
部品リストとDigi-Keyの一括追加用Excelファイルを置いておきます。 けしかん @keshinomi_88pro氏の88Pro用のExcelファイルを流用させていただきました。
パナの330uFのスペックがデータシートに存在せず解りません。 もっと良い選定もあると思いますので、アレンジしてください…
電源周りにOSコンが2つありますが、交換リストには入れていません。 交換する場合は元のスペック以上か、現行のOSコンの同スペック製品とするよう注意してください。
330uFのGND側は熱的にきつい場所が多いです。抜く際は注意した方がいいでしょう。