[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-] [1001-] [最新50] [検索] ※標準/名無しさん
  ※このスレッドは終了しています
  1 旧黒の部屋EX(1063)
 
 1 管理者 : 2004-07-13 01:14:52 [zXIVQd5A]- 旧黒の部屋EX(生産物掲示板)の中身です。
 参照にどうぞ。
  書き込みは不可にしてありますので、 それぞれ真空か、その他の方のスレッドで続きお願いします。  946 ◆78LF4me3vI  : 2004-02-08 12:39:39 [yZdjhhpg]- ・AACをMPEG1/2と誤認識する
  -> 理由は解ってるんですが、じゃあどうしようかといった所で...
  ↑これのことなのかもしれませんが、AACファイルが再生できません。不正な浮動小数点演算命令と表示されます。 AACファイルを開く環境はAAC parser filter for DirectShow 、AACデコーダーはCoreAACです。どちらも RareWares http://rarewares.hydrogenaudio.org/aac.html のもので、Media Player ClassicとWindows Media Player 9で再生できました。なので、おそらくDirectShow関係ではないと思います。 ざっと過去ログ見ましたがAACについて発見できませんでした。重複だったらごめんなさい
  Matroska対応楽しみにしております   [ALL] [LAST100] [1-100] |