[戻る]

[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [最新50] [検索] ※スティッキ/名無しのFourCC NNSI

15 動画/音声に関する話題 第4話(623)

1 管理者 : 2007-08-13 15:17:41 [1XQL1oTg]
------------------------------------------------------------------
動画スレのテンプレート(20150204)
------------------------------------------------------------------

■ 暇があれば見れない動画について私を含めた誰かが簡潔に答えます。
  が、最低限真空の「詳細のコピー」は必須です。

■ 動画の場合は映像、音声どっちがおかしいのかも書いて下さい。

■ 過去に同じ話題が出てるかもしれません、前スレを検索してみて下さい。

------------------------------------------------------------------
動画/音声に関する話題第1話
>>>search:8

動画/音声に関する話題第2話
>>>search:11

動画/音声に関する話題第3話
>>>search:13
------------------------------------------------------------------

現状は……

MPC-HC(HomeCinema)でほぼ何でも再生可能です。
見るだけなら別に他は不要なんじゃないかと思います。

MPC-HC: Media Player Classic Home Cinema
http://sourceforge.net/projects/mpc-hc/

派生のMPC-BEもあります。
skinが黒基調だったり、音声の2系統出力ができたりと細かい違いがあります。
自分はBE使ってます。

Media Player Classic - BE
http://sourceforge.net/projects/mpcbe/


GOMは…やめた方が良いんじゃないでしょうか。
界隈で色々トラブルも聞こえたりします…。

------------------------------------------------------------------

以下はフィルタの登録等が自前でできて詳しい人向け
私が実際に常用してるものに近いものです

LAV Filtersメインなのでエンコードをする方はDivXなりx264なり、
それぞれCodecやエンコーダを入れてエンコードはそちらで行った方が良いでしょう。

複数音声の切り替えはHomeCinemaの方で
それ以外はLAV Filtersのタスクトレイのアイコンから
字幕付であればVSFilterの方でも切り替え可

LAV Filters
https://github.com/Nevcairiel/LAVFilters/releases
ffdshowが更新終了なので、似たようなものがこちらです
基本、設定をいじらなくてもいいと思いますが
スプリッタ・ビデオ・オーディオデコーダの3つのタスクトレイアイコンはONに
しておいた方が良いと思います

Win7DSFilterTweaker
http://www.codecguide.com/
Windows7等はLAV Filters等を入れただけでは使われませんので
これで設定を片っ端からLAVにすると良いでしょう
WMV/WMA系はそのままを推奨
Media Foundationは…自分は全部切ってますがそのままでも良いかも

基本x86版だけで良いと思います
x64版は使う理由のある人のみになるでしょうし…

------------------------------------------------------------------
2 Cherry : 2007-08-13 16:19:59 [ec7UzG2I]
前スレの993の者です。
2010年前後に買い換え時ですか・・・
返答ありがとうございました!
3 名無しのFourCC"NNSI" : 2007-08-14 12:30:38 [5Msn5i0E]
前スレ995です。
どうやら動画のサイズに問題があったようです。
VirtualDub経由で動画サイズを変更したら
問題なくエンコードできました。

返答ありがとうございました。
4 名無しのFourCC"NNSI" : 2007-08-21 05:45:25 [cGx36SQQ]
ffdshowをインストール後、ffdshow- kurohane.regを適用させようとしましたが
C:WINDOWSデスクトップ¥FFDSHO~1.REGを取り込めません。
指定されたファイルはレジストリスクリプトではありません。レジストリファイルしか取り込めません。
とエラーメッセージがでてしまいます。
Ffdshowの設定を確認してみましたが、初期設定から変更されている様子もありませんでした。
5 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-08-21 21:47:13 [W888Q6Lk]
>>4
ffdshowを新しくしてから、どうもUnicodeでregを吐き出すようになっていたようです。
これだと9x系は読めませんね。

直して上書きしておきましたので再度試してみて下さい。
6 名無しのFourCC"NNSI" : 2007-08-22 18:35:36 [cGx36SQQ]
無事適用する事ができました。
ありがとうございました。
7 名無しのFourCC"NNSI" : 2007-08-23 14:47:26 [jQVg3qqM]
704x396 16Bit H.264 23.98fps 90240f 547.65kb/s
Dolby AC-3 48.00kHz 4.0ch(3/1 L+C+R+S) CM 448.00kb/s
INFOTAG
[RIFF(AVI2.0)] 01:02:43.760 (3763.760sec) / 471,320,576Bytes

真空波動研 070808 / DLL 070808

以上詳細のコピーになります。
音声だけ再生され動画が表示されません。
何が足りないでしょうか。

Ac3とDivXはインストール済みです。
8 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-08-25 20:10:15 [W888Q6Lk]
>>7
>>1の ffdshowを書いてる通りに入れてみて下さい。
9 名無しのFourCC"NNSI" : 2007-08-29 22:29:27 [uq4Oh.Lc]
真空波動研 070808 / DLL 070808
512x384 16Bit On2 VP6(VP62) 29.97fps 64020f 1.92kb/s
[RIFF(AVI1.0)] 00:35:36.136 (2136.136sec) / 1,540,584Bytes

MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070711) - Windows XP Service Pack 2 (5.1.2600)
■基本情報
ファイル:その1.avi
形式:AVI / サイズ:1,540,584 (1.46 MB) / 再生時間:35m36s
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:On2 TureCast VP6 Heightened Sharpness Profile / Code:VP62/vp62 / 略号:VP6.2 / 512x384 16bit 1Kbps 29.97fps
■音声情報 (ストリーム数 0)
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 1)
1)JUNK This file was made by AviUtl 0.99.
■DirectShow情報
スプリッタ:
映像デコーダ:
音声デコーダ:
ステータス:オートメーションエラーです。
指定されたモジュールが見つかりません。


初めまして。検索で辿りつきました。力を貸して頂ければと思います
http://www.nicovideo.jp/watch/1186396139(その1、2)
この動画を参考にTV録画のm2pファイルをaviに変換したのですが(2の3:30時点)
「ファイルの再生中に Windows Media Player に問題が発生しました(C00D11B1)」と出てWMPで再生できません
1回目に同じ手順で変換した動画は問題なく再生されたので原因はサッパリです
おかしくなる前の状態に復元してみたのですがそれでも変わりませんでした
10 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-08-31 20:33:20 [W888Q6Lk]
>>9
>>1の ffdshowを書いてる通りに入れてみて下さい。
VP6なのでそれで大丈夫だと思いますが...
11 名無しのFourCC"NNSI" : 2007-08-31 23:40:49 [uq4Oh.Lc]
>>10
レス有難うございます。そのようにしたのですがやはり無理でした…
色々検索していてコーデック競合の可能性というものがあるそうなので
試してみようかと思ったのですが…必要なものを消してしまわないか悩んでます
12 名無しのFourCC"NNSI" : 2007-09-02 18:26:35 [fvdf/CRg]
352x240 29.97fps 4:3 1000.00kb/s
MPEG1-LayerII 44.10kHz 192.00kb/s CBR Stereo
[Extra][3]
SCR : 01:41:19.342 (6079.342sec)
GOP : 01:41:13.533 (6073.533sec)
RATE : 02:05:36.938 (7536.938sec)
[MPEG2] 01:41:19.342 (6079.342sec) / 942,300,280Bytes

真空波動研 070808 / DLL 070808

すんません、音声だけ出るのですが映像がでてこないです…
何いれたらいいんでしょうか?
13 : 2007-09-05 17:17:10 [Ro9HpKhU]
640×480 24Bit C空WMV3
C空WMA2 44.10kHz 16Bit 2ch
[QuickTime]00:05:08(307.87sec)/154.928.789Bytes

真空波動研SuperLite 051211


GOM mplayer quicktimeplayer などでも再生できませんでした。
quicktimeplayerで再生しようとすると、
http://www.apple.com/quicktime/resources /components.html?os=Windows&ctype=696d6463&csubtype=78766964
に飛ばされます。 何を入れれば見れるんでしょうか?
できればquicktimeplayer以外で見れればいいんですが、、
よろしくお願いします。
14 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-09-05 22:54:02 [W888Q6Lk]
>>12
>>1の ffdshowを書いてる通りに入れてみて下さい。
これでダメならスプリッタなんですが...

>>13
WMV+WMAなQuickTimeは私も見た事無いです...
初めて見ました。

ちょっと私も解らないです、申し訳ない;-;
現物があれば何かと試したりできるんですが。
15 : 2007-09-06 00:15:41 [Ro9HpKhU]
>>14 これです
http://a-draw.com /contents/uploader5/src/up0180.zip.html
パス tama
よろしくお願いします
16 : 2007-09-06 00:21:31 [Ro9HpKhU]
↑続き
製作者の人は
「元ファイルが.asxだったので Macでしか保存方法わからなかったので
  movファイルになってしまったのよ」
とのことです。
18 今更ながら : 2007-09-06 23:28:19 [DKcC/LMk]
XviD1.1.3でつくった動画が「XviD1.1.2」と表示されるのはどうしてですか?
24 SR20で400ps : 2007-09-08 14:53:12 [spImQGC6]
こんにちは。
あれから自分でも調べてみたらすぐにmkvの再生も問題なく出来ると分かり
聞くことではなかったかとちょっと恥ずかしくなっていましたが
丁寧なお答えをいただきより安心いたしました。

おかげさまで今回の事はとても勉強になりました!
早速Haali Media Splitterに乗り換えてみようかと思います。
またトラブルがありましたらコソコソ出てくると思うのでその時は
よろしくお願いします。

独り言に書かれていることを見るとそのうち新しいバージョンとか
出来そうなんで時々はチェックしないといけなそうですね。

それでは失礼します。
25 : 2007-09-08 16:13:03 [Ro9HpKhU]
>>14 やっぱり無理ですかね~?
26 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-09-09 19:01:03 [W888Q6Lk]
>>25
申し訳ない、半分忘れかけてましたがDLしても破損書庫になります(汗
何故なのかさっぱりで...

他のとこにUP とかしてもらえないでしょうか?
27 fastlast : 2007-09-10 09:13:22 [EkZU4zzc]
>>26
突然失礼します(笑
その書庫はZIPで2重に固められています。
なので、適当なフォルダへ解凍し、
それをまた解凍すると目的のファイルになりますよ。
28 : 2007-09-10 12:32:29 [Ro9HpKhU]
>>26  こちらにUPしました
http://www.774.cc:8000/upload-plus2/src/up12427.zip.html
パスは ffff
よろしくお願いします
29 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-09-12 00:32:12 [W888Q6Lk]
>>28
見てみました。
うちの環境に純正のQuickTime入ってないのでそれは確認できなかったんですが、
何やっても再生はできませんでした。
MAC上じゃないとダメなんですかねぇ...
30 : 2007-09-14 20:58:33 [Ro9HpKhU]
残念・・・あきらめます
ありがとうございました。

もうひとつお願いします。
http://www11.axfc.net/uploader/20/so /He_33453.zip.html  パスは ffff
携帯動画変換君でエンコした動画なんですが、 xvid mp3 の動画なんですが
GOM mplayer では見れる、
wmp wmc では映像が出ません。 
もちろんxvidのコーデックはちゃんと入れてます。。
31 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-09-15 13:42:21 [W888Q6Lk]
>>30
うちだと見れますね...

>>1のffdshow、Haali Media SplitterでAVI有効、
mpg123 and MAD DirectShow Filterが使われてます。

あとこの動画、
XviDのビットストリームのバージョンが無いようですね。
(拾えないのでなくて本当にありませんでした)
純正XviDで見れないのはここらへんが原因かも。

GOMはフィルタ内蔵なのでチェックとしてはアテになりませんし。
32 : 2007-09-15 17:33:52 [Ro9HpKhU]
>>31 ありがとうございました、。。
ffdshowのxvid で見れました。
33 名無しのFourCC"NNSI" : 2007-09-15 17:55:38 [8Ai6ETZo]
ちょっと複雑な話で恐縮ですが・・・

[A.mp4]
MPEG4-AAC 22.05kHz 16Bit 2ch
[QuickTime] 00:00:29.518 (29.518sec) / 241,618Bytes

真空波動研 070808 / DLL 070808

MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070711) - Windows <不明> (6.0.6000)
■基本情報
ファイル:A.mp4
形式:ISO/MPEG-4 / サイズ:241,618 (235 KB) / 再生時間:29s
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 0)
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG4 Audio / Code:mp4a / 略号: / 16 22.05KHz 63Kbps Stereo VBR MPEG-2 audio
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 2)
1)ftyp MajorBrandType isom
2)ftyp MinorBrandTypes mp41
■DirectShow情報
スプリッタ:Sonic MP4 Demultiplexer 08E22ADA-B715-45ED-9D20-7B87750301D4
映像デコーダ:
音声デコーダ:mpg123 and MAD DirectShow Filter 00000050-0000-0010-8000-00AA00389B71 MEDIASUBTYPE_MPEG1AudioPayload
ステータス:

----------
[B.mp4]
MPEG4-AAC 22.05kHz 16Bit 2ch
[QuickTime] 00:01:45.037 (105.037sec) / 641,903Bytes

真空波動研 070808 / DLL 070808


MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070711) - Windows <不明> (6.0.6000)
■基本情報
ファイル:B.mp4
形式:ISO/MPEG-4 / サイズ:641,903 (626 KB) / 再生時間:1m45s
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 0)
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG4 Audio / Code:mp4a / 略号: / 16 22.05KHz 47.2Kbps Stereo VBR MPEG-2 audio
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 2)
1)ftyp MajorBrandType isom
2)ftyp MinorBrandTypes mp41
■DirectShow情報
スプリッタ:Sonic MP4 Demultiplexer 08E22ADA-B715-45ED-9D20-7B87750301D4
映像デコーダ:
音声デコーダ:mpg123 and MAD DirectShow Filter 00000050-0000-0010-8000-00AA00389B71 MEDIASUBTYPE_MPEG1AudioPayload
ステータス:

----------
真空で再生するとB.mp4のみが、MediaPlayerClassic(内蔵フィルタ全部OFF) で再生するとA.mp4・B.mp4両方が
速いスピードで再生されてしまいます。MPCの操作パネルでDecrease speedを一回押すとちょうどよい速度になります。

音声デコーダの"mpg123 and MAD~"の設定画面でEnable Filterのチェックボックスをオフにすると
真空ではA.mp4は引き続き正常に、B.mp4は一番下に「コーデックのダウンロードエラー」とメッセージが出たあと
正常に再生されます。一方MPCではどちらも再生できなくなります。
このとき、音声デコーダの詳細はどちらのファイルも以下のようになります。
音声デコーダ:MP3 Decoder DMO 00000055-0000-0010-8000-00AA00389B71 WMMEDIASUBTYPE_MP3

mpg123 and MAD~を切る以外の解決策はないものでしょうか

一応現物を用意しておきます。DLKey:qwer
http://a-draw.com/contents/uploader2/src /up0638.zip.html
34 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-09-20 01:22:25 [W888Q6Lk]
>>33
バイナリ見ましたが携帯のアレですか。
mpg123 and MAD DirectShow Filterでマトモに鳴ってしまうあたり、
偽装MP3? の気がしない訳でも無いですが自分がよく作るのとは違うみたいです。
個人的にamcでの偽装は解りますが3gp世代の偽装は解りません...

これはもうスプリッタの賢さ次第だと思うんですが、
とりあえずうちでは再生にすらこぎ着けませんでした。
意地でもDirectShow経由で再生するなら、
MP4系のスプリッタをあれこれ差し替えてみるしか手は無さそうに思えます。
(とりあえずHaaliは全然ダメでした)

とりあえず力にはなれなさそうです...
この手の珍妙MP4はダメと解ったらWinAMPにつっこむ方なんで私自身もあまりノウハウがありませんorz
WinAMPはこの手のものに対して頭が良すぎです。
35 33 : 2007-09-22 00:42:57 [/ItSGgxU]
>>34
違う環境下にファイルを持ち込んで試してみたのですが、
QuickTimeAlternativeのMP4 Splitterで問題なく再生できているようなので(音声デコーダは同じものでした)、
元のPCのほうでもこのスプリッタに変えたところ、こちらでも正しく再生できるようになりました。

お手伝い頂きありがとうございました。
36 たけ : 2007-09-24 11:56:41 [uq4Oh.Lc]
[ONED_845.avi]
640x480 24Bit DivX 5.x 29.97fps 216366f
Vorbis 48.00kHz 64.48kb/s QB 2ch
VorbisComment / Chapter(43)
[Ogg] 02:00:19.386 (7219.386sec) / 1,237,947,922Bytes

真空波動研 070808 / DLL 070808

Media playerで
映像・音声ともに見れません。
ffdshow,oggなどインストールしてみたのですが…
37 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-09-24 17:40:03 [W888Q6Lk]
>>36
>>1の ffdshowが入っているなら、Haali Media Splitterも入れてみて下さい。
38 たけ : 2007-09-25 22:02:01 [uq4Oh.Lc]
>>37
Haali Media Splitterを入れたら無事見ることができました。
ありがとうございました。
39 AK : 2007-09-26 21:43:37 [uq4Oh.Lc]
[Ogg 640x480 16Bit H.264 29.97fps 8672f Vorbis 48.00kHz 45.00kb-s QB 2ch [VorbisComment] 00-04-49.322].ogm]
640x480 16Bit H.264 29.97fps 8672f
Vorbis 48.00kHz 45.00kb/s QB 2ch
VorbisComment
[Ogg] 00:04:49.322 (289.322sec) / 43,785,823Bytes

真空波動研 070808 / DLL 070808

真空に入れると、
「このファイルのソースフィルタを読み込めませんでした」と出ます。
1に書いてあるものは全部インストールしました。
再生すらできません。アドバイスお願いします。

40 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-09-29 01:06:07 [W888Q6Lk]
>>39
ffdshowと Haaliがあればとりあえずなんとかなりそうなんですけどね...
MMName2の詳細見せて下さい。
41 AK : 2007-09-30 13:28:40 [uq4Oh.Lc]
>>40
ffdshowとhaaliを再インストールして、再度リネームしたら見れるようになりました。
ありがとうございました。
42 YKK : 2007-10-01 02:24:03 [CcvDYMsY]
こんばんわ
とある動画ファイルをWMP10で再生しようとした時、音声だけが再生されませんでした
また、同ファイルをQuickTimePlayerで再生すると映像が出ず音声だけが再生されます
この動画をWMPで見たいときに必要なCODEC何かさっぱりわかりません
わかる方居たらご教授願います

[***.mpg]
640x480 24Bit 不明DX50
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 16Bit 2ch
[QuickTime] 00:52:57.676 (3177.676sec) / 682,432,173Bytes

真空波動研 070808 / DLL 070808
43 こんなはずじゃなかったのに・・ : 2007-10-01 04:38:23 [zEzGp6fQ]
今までのカード(MatroxG450)だと、
コマ落ちしてまともに再生できない高解像度の動画ファイルがあった為、
RadeonX1300を購入したのですが、コマ落ちがほとんど改善されていません。
これはX1300の不具合なんでしょうか?
どうかご教示お願い致します。

WinXPsp2
Pen4(3.2)
メモリ1GB
玄人志向 RX1300PRO-A256H
ASUS T2-P
コーデックはテンプレ通りです。




MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070711) - Windows XP Service Pack 2 (5.1.2600)
■基本情報
ファイル:xxxxxxx (MPEG2 1440x1080i VBR20Mbps).mpg
形式:MPEG2/System-PS / サイズ:367,374,340 (350 MB) / 再生時間:2m27s
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG2 / Code:MPEG2 / 略号: / 1440x1080 20000Kbps 29.97fps
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG1-Layer2 / Code:MPEG1_Layer2 / 略号: / 48KHz 384Kbps Stereo
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 1)
1)User encoded by TMPGEnc 4.0 XPress Version. 4.0.3.169
■DirectShow情報
スプリッタ:MPEG-2 Demultiplexer E06D8022-DB46-11CF-B4D1-00805F6CBBEA MEDIASUBTYPE_MPEG2_PROGRAM
映像デコーダ:Mpeg2Dec Filter E06D8026-DB46-11CF-B4D1-00805F6CBBEA MEDIASUBTYPE_MPEG2_VIDEO
音声デコーダ:MPEG/AC3/DTS/LPCM Audio Decoder E06D802B-DB46-11CF-B4D1-00805F6CBBEA MEDIASUBTYPE_MPEG2_AUDIO
ステータス:
44 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-10-02 19:25:25 [W888Q6Lk]
>>42
映像がDivX5の QuickTimeは初めて見ますが、
>>1のffdshowとHaali Media Splitterを書いてる通りに入れてみて、
それでダメならちょっと現物が手元に無いとなんとも言えない所です。

>>43
>>1のffdshowとAC3Filterを書いてる通りに入れてみて下さい。
今よりはマシになるかなと思います。

VGAカードはたぶん大丈夫だと思いますがX1300自体はエントリークラスです。
45 43こんなはずじゃなかったのに・・ : 2007-10-02 21:05:39 [uuJUGgQs]
>>ffdshowとAC3Filterを書いてる通りに入れてみて下さい

ありがとうございます。
ffdshowを更新したら、今まで再生できなかったXvidの高解像度ファイルが再生できるようになりました。

Xvidの高解像度ファイルはいくつかありましたが、全て再生できるようになりました。
しかし、Mpeg2の高解像度ファイルが再生できません。
素人考えでは、Mpeg2デコーダに原因があるように考えてしまいますが、
市販のMpeg2デコーダを導入すれば改善する可能性は高いでしょうか?


【再生できるようになったXvidの高解像度ファイル】
MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070711) - Windows XP Service Pack 2 (5.1.2600)
■基本情報
ファイル:xxxxxx.avi
形式:AVI / サイズ:236,136,560 (225 MB) / 再生時間:1m59s
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:XviD 1.1.2 / Code:XVID/xvid / 略号:XviD1.1.2 / 1920x1080 24bit 15568Kbps 29.97fps BuildNo XviD0046
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG1-Layer3 / Code:0x0055 / 略号:MP3 / 48KHz 256Kbps Joint stereo
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 2)
1)JUNK This file was made by AviUtl 0.98d.
2)User XviD0046
■DirectShow情報
スプリッタ:AVI Splitter E436EB88-524F-11CE-9F53-0020AF0BA770 MEDIASUBTYPE_Avi
映像デコーダ:ffdshow Video Decoder 44495658-0000-0010-8000-00AA00389B71 FourCC XVID
音声デコーダ:MPEG Layer-3 Decoder 00000055-0000-0010-8000-00AA00389B71 WMMEDIASUBTYPE_MP3
ステータス:
46 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-10-02 23:32:41 [W888Q6Lk]
>>45
MPEG2再生時に ffdshowが使われてもダメですかね?
47 43こんなはずじゃなかったのに・・ : 2007-10-03 07:43:41 [dOn9AGAY]
>>MPEG2再生時にffdshowが使われてもダメですかね?

ありがとうございます。
以前はGPL mpge-2 decorder とffdshowがインストールされていたので、
どちらが使用されているかわからなかったのですが、
GPL mpge-2 decorderをアンインストールしましたので、
現在はffdshowが使われていると思います。
しかし、高解像度のMPGE2ファイルはコマ落ちしてしまいます。
CPU使用率は0~20%ぐらいです。
48 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-10-04 19:29:00 [W888Q6Lk]
そうなるとVGAカードですかねぇ...
違うような気もしますが。
でも、もうちょっと速いカードの方が良さそうな気がするので。

>GPL mpge-2 decorderをアンインストールしましたので、
>現在はffdshowが使われていると思います。

結局の所両方一緒のものだったような気が。
(確認してませんが確かffdshowのlibmpeg2はGPLベースのやつだったような)
49 43こんなはずじゃなかったのに・・ : 2007-10-04 22:34:41 [Rv5nQ76k]
ありがとうございます。
プレイヤーによって、問題なく再生できるものもありますし、静止画の連続状態もあるのですが、
メインで使用したいプレイヤーが静止画連続状態です。(DV 0.76f)
静止画連続状態のような場合でも、VGAを高性能モデルにすれば改善が期待できるでしょうか?
それとも、PCを新しくしなければならないレベルですか?
なんとなくで結構ですので、ご意見をお聞かせ下さい。
(このマシン構成なら再生できてもおかしくない、マシン構成を新しくした方がよさそうetc)
50 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-10-05 09:08:40 [4FwjUeJw]
>プレイヤーによって、問題なく再生できるものもありますし、静止画の連続状態もあるのですが、
>メインで使用したいプレイヤーが静止画連続状態です。(DV 0.76f)

そうなるとフィルタ次第なんですかねぇ。
PCは問題無いと思います、気になったとしてもVGAのみ。
私もP4-3Gで長らくやってましたし、それより少し速いくらいですからね(笑

MPEG系は古いデコーダでHDサイズがダメ、というのは知ってるんですが、
GPLベースでダメだったのが今の所経験無いんで...
誰か知ってる人がいれば良いんですが。

問題無いプレーヤって何でしょうか?
51 43こんなはずじゃなかったのに・・ : 2007-10-05 13:56:30 [XrmNTP4U]
ありがとうございます

VLCとMPCは問題ありません。
GOMは、mpeg2がひどくXvidはたまにコマ落ちする程度です。
真空波動研とDVは、mpeg2がひどくXvidは問題ありません。
(2~3本のファイルでしか試していません)
52 miku : 2007-10-06 13:57:17 [Lguc4ViQ]
[Q-R](DVD XviD 768x432 24fps DTS-ES 5.1ch).avi
768*432 12Bit XviD 1.2 SMP 23.98fps 166120f-753.28kb/s
DTS-ES (16BitBE) 4.800kHz 24Bit 5.2ch(C+L+R+SL+SR+LFE)768.00kb/s
GOMプレイアーでのみ映像は見れました。
しかし音声がまったく出ません。
どうかお助けください。
ffdshow・AC3Filterなど全部入れてるのに・・。
よろしくお願いします。
53 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-10-06 17:58:58 [W888Q6Lk]
>>52
GOMはフィルタ内蔵じゃなかったでしたっけ?
AC3Filterとか入ってるのであれば、WMPとか真空とかでは見れると思いますが...
55 miu : 2007-10-09 20:04:13 [nxqQLJHU]
真空波動研
480x360 24Bit DivX 5.2.1(Dr.DivX 1.0.6) 30.00fps 105965f 1023.09kb/s
MPEG2-LayerIII 24.00kHz 56.00kb/s CBR JointStereo/I
[RIFF(AVI1.0)] 00:58:52.166 (3532.166sec) / 479,839,094Bytes

MMname2
■基本情報
ファイル:xxxxx.avi
形式:AVI / サイズ:479,839,094 (457 MB) / 再生時間:58m52s
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:DivX 5.2.1 / Code:DX50/DIVX / 略号:DivX521 / 480x360 24bit 1023Kbps 30fps BuildNo DivX503b1338p
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG1-Layer3 / Code:0x0055 / 略号:MP3 / 24KHz 56Kbps Joint stereo 実際のデータはMPEG2-Layer3
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 2)
1)JUNK This file was made by AviUtl 0.99.
2)User DivX503b1338p
■DirectShow情報
スプリッタ:AVI Splitter E436EB88-524F-11CE-9F53-0020AF0BA770 MEDIASUBTYPE_Avi
映像デコーダ:DivX Decoder Filter 30355844-0000-0010-8000-00AA00389B71 FourCC DX50
音声デコーダ:MPEG Layer-3 Decoder 00000055-0000-0010-8000-00AA00389B71 WMMEDIASUBTYPE_MP3
ステータス:

映像は出るのですが音が出ません。
>>1にあるコーデックのどれを入れればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。


56 かくよし : 2007-10-11 20:58:43 [SX4rSMr2]
>>55
>>1のmpg123 and MAD DirectShow Filterを入れてみて下さい。
57 お願いします : 2007-10-16 21:02:25 [jnSIf.uY]
映像は再生できますが、音声が再生できません。
何がいけないでしょうか?
コーデックはテンプレの通りだと思います。

MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070711) - Windows XP Service Pack 2 (5.1.2600)
■基本情報
ファイル:women_of_India.mov
形式:QucikTime Movie / サイズ:2,635,518 (2.51 MB) / 再生時間:1m43s
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:H.264/AVC / Code:avc1 / 略号:H.264 / 320x240 24bit 8fps
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:8BitOffsetBinary / Code:raw / 略号: / 8 8KHz Mono
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 3)
1)ftyp MajorBrandType qt
2)ftyp MinorBrandTypes qt /
58 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-10-17 22:29:23 [W888Q6Lk]
>>57
うまくいくかどうか解りませんが、>>1のHaali Media Splitterを入れてみて下さい。
MPEG4系で音声がPCMというのはこちらでもちょっと見た事ないので...
59 お願いします : 2007-10-17 23:04:35 [bxxEp7EA]
ありがとうございます
Haali Media Splitterを入れて、レジストリファイルを適用しましたが、音声は再生できませんでした。
60 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-10-18 23:53:37 [W888Q6Lk]
となると私もちょっと解らないです...
試しに MediaPlayerClassicで再生してみては。
スプリッタ内蔵なのでもしかしたら音が出るかも。
61 お願いします : 2007-10-19 03:04:14 [Y/eVDSdM]
MediaPlayerClassicで再生したところ音声が出ました。
ありがとうございました。
62 リンリン : 2007-10-20 17:29:19 [PeNX.QCI]
こんにちは。
1に書いてあるコーデック類は全部ダウンロードしましたが、
再生出来ませんでした。
VLC media playerでは再生出来るのですが
Windows Media Playerで見るには
どうすれは見れますでしょうか?
よろしくお願いします。
720x544 12Bit XviD MPEG4(XviD0047) 29.97fps 265014f 1218.64kb/s
Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 192.00kb/s
INFOTAG
[RIFF(AVI2.0)] 02:27:22.633 (8842.633sec) / 602,931,201Bytes

真空波動研 070808 / DLL 070808
63 とまと : 2007-10-20 18:30:48 [/BqOjSrQ]
MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070711) - Windows XP Service Pack 2 (5.1.2600)
■基本情報
ファイル:xxxx.avi
形式:AVI
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:WindowsMediaVideo9 / Code:WMV3/wmv3 / 略号:WMV9 / 704x396 24bit 988Kbps 29.97fps
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG1-Layer3 / Code:0x0055 / 略号:MP3 / 48KHz 192Kbps Joint stereo
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 1)
1)JUNK This file was made by AviUtl 0.99.
■DirectShow情報
スプリッタ:AVI Splitter E436EB88-524F-11CE-9F53-0020AF0BA770 MEDIASUBTYPE_Avi
映像デコーダ:WMVideo Decoder DMO 33564D57-0000-0010-8000-00AA00389B71 WMMEDIASUBTYPE_WMV3
音声デコーダ:MPEG Layer-3 Decoder 00000055-0000-0010-8000-00AA00389B71 WMMEDIASUBTYPE_MP3

上記のファイルなど704x396(ビデオコーデックWMV9)のファイルに限って真空波動研で再生すると
704x396で再生されるのですが、WMP・GOMなどのプレイヤーで再生すると
711x400と勝手に調整されて再生されてしまいます。
何が原因かわかりますでしょうか。
64 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-10-21 20:27:31 [W888Q6Lk]
>>62
MMName2の詳細見せてもらいますか?
再生時間とビットレートの割にはファイルサイズが妙に少ない気がしますので。
尻切れかも。
MMName2で尻切れと出たらDivFixあたりで修復して見て下さい。

>>63
アスペクト比か何かですかね?
勝手に調整されるのは私も解りませんが...
65 リンリン : 2007-10-23 03:30:04 [PeNX.QCI]
尻切れでした。ありがとうございました。
66 リンリン : 2007-10-26 06:33:08 [fS1Pz8lA]
形式 AVI ファイルサイズ 897,277,462バイト (855 MB) 再生時間 1h29m18s
MediaWiz系での再生可否 再生可
ファイル整合性
映像情報 (ストリーム数 1)
1 コーデック FourCC/Code リネーム略号 開発/策定 配布メモ 参考サイト
DivX Helium DX50/divx DivX(Helium) DivX http://labs.divx.com/ June 14, 2005
サイズ 色ビット数 ビットレート フレームレートその他情報 詳細
640x480 12bit 1203Kbps 29.97fps BuildNo DivX503b1599p -- Video Object Layer Header --
start_code: 0x120
...(全てを表示)
音声情報 (ストリーム数 1)
1 コーデック FormatTag/Code リネーム略号 開発/策定 配布 メモ 参考サイト
MPEG1-Layer3 0x0055 MP3 ISO/MPEG Layer3 Format
サンプルビット数 サンプルレート ビットレート チャネル数 CBR/VBR その他情報 詳細
48KHz 128Kbps Joint stereo
字幕情報 (ストリーム数 0)
コメント情報 (情報数 2)
  コード 名前 値
1 JUNK This file was made by AviUtl 0.99.
2 User DivX503b1599p
DirectShow情報 名称 GUID 定義名 メモ
スプリッタ AVI Splitter E436EB88-524F-11CE-9F53-0020AF0BA770 MEDIASUBTYPE_Avi
映像デコーダ
音声デコーダ mpg123 and MAD DirectShow Filter 00000055-0000-0010-8000-00AA00389B71 WMMEDIASUBTYPE_MP3

音声が出ないのですがどうすれば良いかわかりますか?
よろしくお願いします。
67 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-10-28 01:16:00 [W888Q6Lk]
>>66
映像デコーダの欄に何も出てないんですが、
映像は出てます?

音声はこの状態で出てないのであれば謎です。
出てるようにしか見えないので...
68 リンリン : 2007-10-29 04:25:26 [2NJfi3Xc]
映像は出てますが音声が出ませんでした。
謎ですねぇ~。
諦めます。
ありがとうございました。
69 とまと : 2007-11-02 02:26:05 [w1mDUvf6]
>>64
VGAのドライバが壊れてたのが原因だったみたいです
お手数おかけしました
71 去る : 2007-11-07 23:23:20 [1GLqW.Wg]
[-No Title-.wmv]
640x480 24Bit Windows Media Video 9 29.97fps 942.98kb/s
Windows Media Audio 9.1 44.10kHz 16Bit 1ch 48.02kb/s
[WindowsMedia] 00:05:00.000 (300.000sec) / 37,501,912Bytes

真空波動研SuperLite 070808 / DLL 070808」


映像はでるんですが、音声はでません。

なぜでしょうか?
72 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-11-08 00:17:53 [W888Q6Lk]
>>70
一回MMName2で見てもらえますか?
尻切れとかの気がするんですが...

尻切れならDivFixで修復かけてみて下さい。

>>71
再生には何のプレーヤ使ってます?
73 fastlast : 2007-11-09 16:07:33 [EkZU4zzc]
>>71
横から失礼します。[-No Title-.wmv]でピンときたんですが、
そのファイルはGetASFStreamで、
「マルチストリームからシングルストリームへ自動変換」のチェックを入れてダウンロードしませんでしたか?
その場合、一度マルチストリームを自動変換する項目のチェックを外して落とし直して、
シングルストリームへの変換はGetASFStreamではなく WindowsMediaエンコーダ等で実行してください。
http://www.microsoft.com/japan /windows/windowsmedia/download/encode.aspx

自分もそう詳しいわけではありませんが、
GASのマルチストリーム変換機能はコンテンツによっては効かないものがあるようですので…
GASの変換でどうやってもまともに再生できないファイルになるケースが自分にもありましたもので。
(GAS作者氏も「簡易的な機能~」という旨言及してたと思います)
・・・ハズレだったらすいませんorz
76 去る : 2007-11-10 22:18:45 [1GLqW.Wg]
>>72

書き込み遅れてすみません。

再生には
Windows Media Player 11
を使っています。
77 : 2007-11-17 18:44:58 [CmGwnxws]
初めまして、最近、映像を見るようになった鴉です。

windouws medea playerを使って映像を見てみたのですが「YUY2 コーデックが必要です」
と表記されて、映像が逆になったりぼやけてしまいます。

他のスレッドでいわれていた「Real Alternative 」はインストールしました。

ご回答お願いします。
78 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-11-24 01:00:33 [3d.EtJMk]
>>78
詳細も何も無いのでなんとも言えないです。
MMName2か真空の詳細くらいは。
82 名無しのFourCC"NNSI" : 2007-11-28 13:02:19 [46dOZCTg]
ogmならここ見たら分かるかm
tp://park14.wakwak.com/~flower/ogm/


vp62とか.flvなどの
WMPじゃ今のところ見れないものは自動コーデックDLに失敗しますね。。(そりゃそうk
83 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-11-28 20:07:27 [3d.EtJMk]
>>81
>>1の ffdshowとHaali Media Splitterを書いてる通りに入れてみて下さい。
Haali Media Splitterは入れなくても現状であれば見れると思いますが、
一応今度の事を考えて。
84 MAGA : 2007-11-29 01:54:14 [By4Z9O5A]
ffdshowをいれたら見ることができました!!
ご丁寧にありがとうございました。
86 うさぎ : 2007-11-29 23:42:40 [5fBaiJHE]
はじめまして
パソコン素人ですがDVD音声が聞こえず ”答えてネット” を読んでコーデック講座から真空波動研を知って 読んでみたのですが さっぱり意味がわからず困っていたらここにたどりつきました。
すみませんが 教えていただけたら嬉しいです。
還流のDVDをレンタルで借りてきてWin DVDで見たのですが感動のあまり 焼いて残したいと思ってしまいました。違法なのかもしれませんが、コピーガードがかかっていないせいか Ulead DVD Moviewritter 4 でコピーしたところ120分のものは音声も映像も綺麗にできましたが1枚が120分を超えるとDVDの容量がたらず私のパソコンが2層式DVDに対応していないのでコピーできませんでした。
長いDVDで140分とか150分もあるので1枚にコピーできませんでした。2枚にわけてコピーすることができればいいのですがその機能がないようです。
そこで ディスクからインポートするというチャプター分割作業をしたら映像は綺麗にインポートできたのですが音声が全く入っていませんでした。同じUlead DVD MovieWritter の作業のなかでコピーなら音声も映像もできるのにインポートは何故、音声が入らないのかわかりません。
そのDVDのプロパティ  MPEG ファイル
24 ビット, 720 x 480, 29.97 fps
(DVD-NTSC), 4:3
ビデオデータレート: 8000 kbps
LPCM オーディオ, 48000 Hz, ステレオ
と書いてます。Divxをインストールしています。
宜しくお願いいたします。
91 名無しのFourCC"NNSI" : 2007-11-30 20:57:44 [I3lYUWd.]
下記のファイルが音声は聞こえるのですが、映像が見えません。
今まで再生できないファイルはなかったのですが、どうも今回は再生できません。
どうすれば再生できるのでしょうか・・教えて下さい・・・。

MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070711) - Windows XP Service Pack 2 (5.1.2600)
■基本情報
ファイル:【海外ドラマ】 The OC Season2 第02話 (吹替) 「すれ違い」 [CS 640x480 WMV9].avi
形式:AVI / サイズ:471,192,508 (449 MB) / 再生時間:44m16s
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:WindowsMediaVideo9 / Code:WMV3/wmv3 / 略号:WMV9 / 640x480 24bit 1252Kbps 23.98fps
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG1-Layer3 / Code:0x0055 / 略号:MP3 / 48KHz 160Kbps Joint stereo
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 3)
1)JUNK VirtualDub build 24463/release
2)ISFT Software VirtualDubMod 1.4.13
3)IART Artist Reena! Ver.1.2.2
■DirectShow情報
スプリッタ:AVI Splitter E436EB88-524F-11CE-9F53-0020AF0BA770 MEDIASUBTYPE_Avi
映像デコーダ:WMVideo Decoder DMO 33564D57-0000-0010-8000-00AA00389B71 WMMEDIASUBTYPE_WMV3
音声デコーダ:MPEG Layer-3 Decoder 00000055-0000-0010-8000-00AA00389B71 WMMEDIASUBTYPE_MP3
ステータス:
92 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-12-03 00:51:51 [3d.EtJMk]
>>85
>>1の ffdshowとHaali Media Splitterを書いてる通りに入れてみて下さい。
恐らくそれでVirtualDubModで読み込む事はできると思います。

>>86
動画というかUlead DVD MovieWritterの使い方からの話ではないでしょうか...
あと感動のあまりコピーする是非はともかく、書くべき事では無いと思います。

>>91
WMV9 VCMの再インストールで治れば良いんですが。
http://www.microsoft.com/japan/windows /windowsmedia/9series/codecs/vcm.aspx

他のAVIで映像がWMV9のものが見れるようであれば、
中途破損とかかも。
93 名無しのFourCC"NNSI" : 2007-12-03 01:51:30 [SUbD3eSI]
WMV9 VCMの再インストールはだめでした・・・。
しかし、VLC media playerで再生することができましたので、そちらで楽しみます!
ありがとうございました!
94 うさぎ : 2007-12-04 21:57:57 [2ONPvApE]
すみません。以後気をつけます。ありがとうございました。
95 散輪 : 2007-12-07 08:23:28 [I4ETO8/w]
はじめまして。
---------------------------
真空波動研SuperLite 071102
---------------------------
[(AV) フリーダムメイド ~顔騎放尿 - 早乙女みなき 笠木あやか 長谷川ちひろ 名波ゆら.avi]
640x480 12Bit H.264 29.97fps
Vorbis 48.00kHz 128.00kb/s QB 2ch
Chapter(18)
[Matroska] 01:59:22.454 (7162.454sec) / 1,282,920,577Bytes

「ファイルを再生出来ません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、
そのファイルの圧縮に使用したコーディックをサポートしていない可能性があります。」
と言われます。
なにが必要なのかお願いします
96 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-12-09 21:21:35 [3d.EtJMk]
>>95
>>1の ffdshowとHaali Media Splitterを書いてる通りに入れてみて下さい。
97 金太 : 2007-12-14 14:09:01 [WUaBlSI.]
はじめまして。
最近、以下の動画ファイルがWindows Media Player 11で急に見れなくなり困っています。
以前はWMPで問題なく見れていたのですが、この頃音声しか再生できなくなって映像は出ない状態です。
エラーの詳細を見ると、「このファイルを再生するには、コーデックが必要です。このコーデックが Web サイトからダウンロードできるかどうかを確認するには、[Web ヘルプ] をクリックしてください。」とあります。
それに従って、一度ffdshowをインストールしてみたのですが、後で色々検索してみると、コーデックパックは様々な不具合を起こすといった事が分かり、ffdshowをアンインストールして今に至ります。
どうしたら再び見れるようになるのか教えて頂きたく思います。
また、PCには
・WMP 11
・WinDVD 8
・QuickTime 7/iTunes
・RealPlayer
・Nero
の動画作成・再生ソフトが入ってますが、この環境でffdshowやGOM Player等のソフトをインストールした場合、コーデックの競合は起こりうるものなのでしょうか。
以上2点、よろしくお願いします。

なお、OSはVista Business、CPUはCore2Duo 2GHzです。
MMname2と真空波動研でファイルを調べた結果は下の通りです。


MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070107) - Windows <不明> (6.0.6000)
■基本情報
ファイル:dyba.avi
形式:AVI / サイズ:31,517,500 (30.0 MB) / 再生時間:15m08s
ファイル整合性:
1)SPS(0x000001x7)が見つかりません
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:x264 - a free h264/avc encoder / Code:H264/x264 / 略号:x264 / 640x480 16bit 173Kbps 29.97fps
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG1-Layer3 / Code:0x0055 / 略号:MP3 / 32KHz 96Kbps Joint stereo
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 0)
■DirectShow情報
スプリッタ:AVI Splitter E436EB88-524F-11CE-9F53-0020AF0BA770 MEDIASUBTYPE_Avi
映像デコーダ:
音声デコーダ:MP3 Decoder DMO 00000055-0000-0010-8000-00AA00389B71 WMMEDIASUBTYPE_MP3
ステータス:

[dyba.avi]
640x480 16Bit H.264 29.97fps 27239f 173.89kb/s
MPEG1-LayerIII 32.00kHz 96.00kb/s CBR JointStereo/MS
[RIFF(AVI1.0)] 00:15:08.874 (908.874sec) / 31,517,500Bytes
真空波動研 071102 / DLL 071102
98 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2007-12-20 00:42:20 [3d.EtJMk]
>>97
>>1の ffdshowとHaali Media Splitterを書いてる通りに入れてみて下さい。
ついでにmpg123 and MAD DirectShow Filterも。
99 金太 : 2007-12-20 20:28:12 [sp2CXSws]
回答ありがとうございました。
書いてある通りに入れたら無事再生できました!
今後もし何か不具合等起こったらまた来ます。
100 名無し : 2007-12-22 08:30:38 [JOODuAKo]
[映画] [HD] アイ・アム・レジェンド - 地球最後の一人 - I AM LEGEND [BD-Rip 1280x528 x264 AC3(英)5.1ch 日本語字幕].mkv
このファイルの再生ほうほうを教えていただけないでしょうか?divxはインストールしてあります。
NAME: MAIL:

[ALL] [LAST100] [1-100]

megabbsっぽい PHP+MySQL +NGワード +DNSBL 111102 / 黒羽製作所