[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [最新50] [検索] ※スティッキ/名無しのFourCC NNSI
15 ★動画/音声に関する話題 第4話(623)
1 管理者 : 2007-08-13 15:17:41 [1XQL1oTg]- ------------------------------------------------------------------
動画スレのテンプレート(20150204) ------------------------------------------------------------------
■ 暇があれば見れない動画について私を含めた誰かが簡潔に答えます。 が、最低限真空の「詳細のコピー」は必須です。
■ 動画の場合は映像、音声どっちがおかしいのかも書いて下さい。
■ 過去に同じ話題が出てるかもしれません、前スレを検索してみて下さい。
------------------------------------------------------------------ 動画/音声に関する話題第1話 >>>search:8
動画/音声に関する話題第2話 >>>search:11
動画/音声に関する話題第3話 >>>search:13 ------------------------------------------------------------------
現状は……
MPC-HC(HomeCinema)でほぼ何でも再生可能です。 見るだけなら別に他は不要なんじゃないかと思います。
MPC-HC: Media Player Classic Home Cinema http://sourceforge.net/projects/mpc-hc/
派生のMPC-BEもあります。 skinが黒基調だったり、音声の2系統出力ができたりと細かい違いがあります。 自分はBE使ってます。
Media Player Classic - BE http://sourceforge.net/projects/mpcbe/
GOMは…やめた方が良いんじゃないでしょうか。 界隈で色々トラブルも聞こえたりします…。
------------------------------------------------------------------
以下はフィルタの登録等が自前でできて詳しい人向け 私が実際に常用してるものに近いものです
LAV Filtersメインなのでエンコードをする方はDivXなりx264なり、 それぞれCodecやエンコーダを入れてエンコードはそちらで行った方が良いでしょう。
複数音声の切り替えはHomeCinemaの方で それ以外はLAV Filtersのタスクトレイのアイコンから 字幕付であればVSFilterの方でも切り替え可
LAV Filters https://github.com/Nevcairiel/LAVFilters/releases ffdshowが更新終了なので、似たようなものがこちらです 基本、設定をいじらなくてもいいと思いますが スプリッタ・ビデオ・オーディオデコーダの3つのタスクトレイアイコンはONに しておいた方が良いと思います
Win7DSFilterTweaker http://www.codecguide.com/ Windows7等はLAV Filters等を入れただけでは使われませんので これで設定を片っ端からLAVにすると良いでしょう WMV/WMA系はそのままを推奨 Media Foundationは…自分は全部切ってますがそのままでも良いかも
基本x86版だけで良いと思います x64版は使う理由のある人のみになるでしょうし…
------------------------------------------------------------------ 524 名無しのFourCC NNSI : 2012-01-06 04:43:39 [S3EhIVqQ]- 突然すいません、コーデックパックについて質問があります。
ffdshow tryouts revision 3828 Mar 22 2007 13:34:32 (msvc 2003, x86, unicode)
このバージョン?のffdshowを使っているのですが、ffdshowはバージョンアップをする際に そのまま上書きインストールしても大丈夫なもんなんでしょうか? このあたりは本当にうかつに触るといいことがないイメージしか無いもので・・・ 525 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2012-01-06 21:03:42 [y0Bklbmc]- ここずっと上書きで試してますが…
概ね大丈夫っぽいです
ただ、それはさすがに古いかもしれません 上書きインストール中に、全ての設定をデフォルトに戻すとか選択があったはずです それを選んでインストールしてからおすすめ設定かけてもいいと思います… 526 名無しのFourCC NNSI : 2012-01-31 07:48:16 [ASFBpFkU]- 無知な初心者の質問ですが、よろしくお願いします。
今までXPで>>1の物を書いてある通りに全て入れて使用しておりました。 このたび新しくWindows7(64bit)のPCを購入しまして、 また>>1に書いてある通りに全て入れようと思ったのですが、 >>1の日付を見ると2007年8月ということで悩んでます。 最近の新しいPCでも>>1の通りでよろしいのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。 527 名無しのFourCC NNSI : 2012-02-02 20:59:26 [qxe1zd3o]- ffdshow、1/31が出てからリンクが飛びませんね。。
528 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2012-02-02 21:58:37 [/BqOjSrQ]- テンプレート更新しておきました
自分の環境がまだXPなのでVista以降は検証してないというか XPほどフィルタ自由にいじれません ffdshowも入れただけでは確か動かなかったはずです(汗
大人しくHomeCinemaで見た方いいのではという気も…
>>526 上に書いたとおりで… ffdshow自体はx64版がありますが、Win7DSFilterTweaker等を使って要設定が必要なはずです 要は面倒ですね、テンプレに書いてあるHomeCinemaで見るだけならフィルタ一切お構いなしなので
>>527 直しておきました 529 526 : 2012-02-12 15:21:11 [S3EhIVqQ]- 黒羽さん、大変遅くなりましたがありがとうございます。
530 名無しのFourCC NNSI : 2012-02-13 01:37:59 [I3lYUWd.]- 突然失礼します
WinXPとVistaを使用しています GOM PlayerやVLC Player、Divxをしようしましたが、 動画は再生できるものの、音声が出ません 真空波動研とMMName2で調べましたが、 解決には至りませんでした 音声がないファイルなのでしょうか ご教示頂けないでしょうか よろしくお願い致します
[***.mkv] 720x480 8Bit AVC/H.264 High@3.1 889:750 59.94fps 0f 0.00kb/s Chapter(8) [Matroska] 01:13:14.690 (4394.690sec) / 1,747,837,691Bytes
真空波動研SuperLite 120101 / DLL 120101 Unicode -------------------------------- MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070711) - Windows <不明> Service Pack 2 (6.0.6002) ■基本情報 ファイル:***.mkv 形式:Matroska Video / サイズ:1,747,837,691 (1.62 GB) / 再生時間:1h13m14s ファイル整合性: ■映像情報 (ストリーム数 1) 1)コーデック:H.264/AVC / Code:V_MPEG4_ISO_AVC / 略号: / 720x480 59.94fps V_MPEG4/ISO/AVC ■音声情報 (ストリーム数 0) ■字幕情報 (ストリーム数 0) ■コメント情報 (情報数 11) 1)Info MuxingApp libebml v1.2.0 + libmatroska v1.1.0 2)Info WritingApp mkvmerge v4.6.0 ('Still Crazy After All These Years') built on Mar 10 2011 02:50:32 3)Info DateUTC 2012/01/08 16:12:54 UTC 4)Chapter [00:00:00] Chapter 01 5)Chapter [00:01:25] Chapter 02 6)Chapter [00:05:18] Chapter 03 7)Chapter [00:15:35] Chapter 04 8)Chapter [00:25:18] Chapter 05 9)Chapter [00:31:14] Chapter 06 10)Chapter [00:45:58] Chapter 07 11)Chapter [01:05:25] Chapter 08 ■DirectShow情報 スプリッタ: 映像デコーダ: 音声デコーダ: ステータス:ストリームメディアではないようです {73646976-0000-0010-8000-00AA00389B71} 531 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2012-02-14 23:20:45 [/BqOjSrQ]- これは音声無しだと思います
Matroskaで音声の有無を間違えるのは考えにくいので… 532 名無しのFourCC NNSI : 2012-02-15 20:56:03 [I3lYUWd.]- >>531 黒羽さん、ありがとうございました
やはり、音無しですか... 533 しん : 2012-02-24 21:38:16 [YqT33bwk]- お忙しいところ失礼致します。
あるサイトで動画の分割ファイルをDLし結合しましたところ、 動画が再生されず真空波動研SuperLiteにて調べましたところ 下記のように出ました。 DLや結合はエラーしていないと思うのですが・・・ 或いはUL側が意図的にこのようなファイルをアップしているのでしょうか。 ご教示頂ければ有り難く存じます。
[AV034.avi] [00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00] : [未対応形式] 1,252,453,179Bytes
真空波動研SuperLite 120101 / DLL 120101 Unicode 534 しん(533) : 2012-02-29 13:44:28 [YqT33bwk]- 一つのファイルとして結合出来て、これだけのサイズがあるにも関わらず、
分析した結果全て0が並ぶファイルって初めて遭遇したものですから(このようなファイルって有り得るのか?)、 自分のPC環境に問題があるのか、或いはUL側に問題があるのか分からなくて困っております。 お忙しいところ申し訳ございませんが、どうかご教示よろしくお願いします。 535 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2012-02-29 22:00:02 [/BqOjSrQ]- まあアレですね…所謂ハズレってやつです(汗
536 名無しのFourCC NNSI : 2012-03-02 11:42:43 [qxe1zd3o]- tp://sourceforge.net/projects/ffdshow-tryout/files/SVN%20builds%20by%20clsid/generic%20builds/
としたほうが最新も分かるようですね。 (というかlatest=2/5のままでした 537 らい : 2012-03-04 17:14:23 [/BqOjSrQ]- 以下のファイルで、画像は出るのですが音声がノイズになっていて
再生されません。どのように対処すればよいでしょうか。
[***.avi] 640x360 24Bit 不明FMP4 23.97fps 41299f 1578.51kb/s MPEG1-LayerII 44.10kHz 320.00kb/s CBR Stereo INFOTAG [RIFF(AVI1.0)] 00:28:42.945 (1722.945sec) / 410,604,082Bytes
真空波動研SuperLite 120101 / DLL 120101 Unicode ----------------------------------------------------------- MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070107) - Windows XP Service Pack 2 (5.1.2600) ■基本情報 ファイル:***.avi 形式:AVI / サイズ:410,604,082 (391 MB) / 再生時間:28m42s ファイル整合性: ■映像情報 (ストリーム数 1) 1)コーデック:(映像コーデック不明) / Code:FMP4/FMP4 / 略号:%不明% / 640x360 24bit 1578Kbps 23.97fps ■音声情報 (ストリーム数 1) 1)コーデック:MPEG Audio / Code:0x0050 / 略号: / 44.1KHz 320Kbps Stereo ■字幕情報 (ストリーム数 0) ■コメント情報 (情報数 1) 1)ISFT Software Lavf52.93.0 ■DirectShow情報 スプリッタ:AVI Splitter E436EB88-524F-11CE-9F53-0020AF0BA770 MEDIASUBTYPE_Avi 映像デコーダ:ffdshow Video Decoder 34504D46-0000-0010-8000-00AA00389B71 FourCC FMP4 音声デコーダ:ffdshow Audio Decoder 00000050-0000-0010-8000-00AA00389B71 MEDIASUBTYPE_MPEG1AudioPayload ステータス: -------------------------------------------------------- よろしくお願いします。 538 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2012-03-05 17:18:16 [DoqEc0V6]- >>536
ありがとうございます、リンク差し替えておきます
>>537 音声が一般的なMPEGAudioもの(Code:0x0055)ではなく0x0050で まれに古い動画で見かけたりするんですが、これは自分も触ってみない事にはなんとも…
AVI-Mux GUIで再Muxするともしかしたらうまくいくかもしれません 取り急ぎどうしても見たいのであればHomeCinemaをで一度再生してみるのも良いかも 539 らい : 2012-03-10 19:41:26 [nxqQLJHU]- >>538
返事が遅くなってすみません。HomeCinemaインストールしました。 "wFormatTag: 0x0050"と認識しているようですので、設定すれば いけるのかなと思うのですが、ちょっとゆっくり弄っている暇が なくなってしまい、また後で考えます。 540 しん(533) : 2012-03-18 12:27:47 [YqT33bwk]- 出張してまして遅くなりましたがどうもありがとうございました。
そうですかハズレですか・・・ スミマセンまだ初心者でこういったファイルは初めてなもので、 今後のために教えて頂きたいのですが、 このようにファイルサイズはこんなに大きいのに、 分析したら中身は全く無いというようなファイルって有り得る(作り得る) ものなのでしょうか。 541 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2012-03-18 22:29:11 [/BqOjSrQ]- 空ファイルを自由なサイズで作るフリーソフトがあったと思います
作るだけなら簡単にできちゃいますので… 542 しん(533) : 2012-03-20 03:20:26 [YqT33bwk]- >>541
何とそうなんですか・・・ 色々とどうもありがとうございました。 543 しん : 2012-06-23 18:16:12 [YqT33bwk]- お邪魔します。
当方Windows Vista使用しておりまして、あるmkvファイルをGOMやVLCで 再生しましたところ音声が出ませんでした。 こちらのAC3Filterを入れてみましたがやはりダメでした。 http://ac3filter.net/ どうかご指南よろしくお願い致します。
[***.mkv] 512x384 8Bit AVC/H.264 High@3 1:1 29.97fps 0f 0.00kb/s Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 192.00kb/s [Matroska] 00:17:31.359 (1051.359sec) / 214,363,974Bytes
真空波動研SuperLite 120101 / DLL 120101 Unicode 544 しん(543) : 2012-06-28 03:53:18 [YqT33bwk]- 恐れ入りますがご教示お願い出来ませんでしょうか。
545 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2012-06-29 09:54:48 [SpMgXRCc]- 遅れて申し訳ないです
GOMやVLCとかのフィルタ内蔵型で音声が出ないとなると ファイル破損(?)かも
Homecinemaでもだめですかね? 546 しん(543) : 2012-06-29 23:58:24 [YqT33bwk]- >>545
いえいえこちらこそお忙しいところスミマセンです。 HomecinemaというのはMedia Player Classicのことですよね。 やはり画像は出るのですが音声が出ませんでした。 このように真空波動研で内容が解析出来ても、 実際再生してみるとダメということも有り得るのでしょうか。 547 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2012-07-02 09:16:36 [SpMgXRCc]- そうなると破損とか考えられそうですね…
ファイルサイズ的には大丈夫そうな気がするんですが
最後にmkvmargeで再muxしてみてダメであれば諦めでしょうか 548 しん(543) : : 2012-07-04 00:30:43 [YqT33bwk]- >>547
mkvmargeで再muxしてみましたがやはり音声は出ませんでした。 諦めるしかないでしょうかね。 549 しん(543) : : 2012-07-04 00:41:00 [YqT33bwk]- 一応出来たファイルの内容です。
[・・・.mp4] 512x384 8Bit AVC/H.264 High@3 1:1 29.97fps 31505f 1437.09kb/s Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 192.00kb/s [Extra][2] MP4 Base Media v1 MetaData [MPEG4] 00:17:31.359 (1051.359sec) / 214,319,334Bytes
真空波動研SuperLite 120101 / DLL 120101 Unicode 550 しん(543) : 2012-07-12 00:04:51 [YqT33bwk]- お忙しいところスミマセンが如何でしょうか。
551 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2012-07-15 16:24:08 [9JERe4iI]- 見逃してました(汗
mkvmargeで再Muxして出来たファイルがmp4というのは違う気がしますが…
そのmp4でも音が出なければ、もう現物見てみないとなんとも言えない所です 552 しん(543) : 2012-07-19 01:03:08 [YqT33bwk]- お忙しいところスミマセンです。
こちらのエロ動画なのですが・・・ アップした方に問い合わせたところ、この方も他から入手したそうで 詳細が分かりませんでした。 エロ動画だと差し支え有るようでしたら諦めますので 仰って頂ければと思います。 よろしくお願い致します。 http://bigtitfiles.info/chloe-vevrier-threesome/#comment-518 553 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2012-07-22 12:35:14 [9JERe4iI]- 見てみました
音声はあるんですがどうも本当に無音のようです…
ダミーなんですかねこれ(汗 554 しん(543) : 2012-07-24 23:06:44 [YqT33bwk]- そうですか・・・本当に色々とどうもありがとうございました。
最後に一つお聞きしたいのですが「音声はあるのに無音」というのは どういう意味というか、どういう中身の状態なのでしょうか。 555 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2012-07-25 09:14:55 [SpMgXRCc]- 中身は無音のAC3です
動画で言えばひたすら真っ黒けが延々と続くのを入れてるようなイメージで… 556 しん(543) : 2012-07-27 01:38:28 [YqT33bwk]- なるほど分かりました。
どうもお手数お掛け致しました。 色々とどうもありがとうございました。 557 かず : 2012-08-12 01:22:10 [DKcC/LMk]- 教えてください。
以下のファイルが再生できないのですが、壊れているのでしょうか?
lzh圧縮.avi] [8D 7D 2D 6C 68 30 2D 80 73 F0 4E 80 73 F0 4E FB] : }-lh0- s N s N [未対応形式] 1,324,458,423Bytes
lzh圧縮.avi / DLL 120506 Unicode
よろしくお願いします。 558 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2012-08-12 14:18:12 [axxB9BKg]- ファイル名を見て何も気にならないようであれば
もうちょっと色々経験が必要な気がします……
#要解凍 559 かず : 2012-08-13 11:39:36 [DKcC/LMk]- すいませんでした、完全に見落としておりました。
解決しました、ありがとうございました。 560 R32SR20DET : 2012-09-18 20:21:49 [UMJVDNm6]- 以前にも助けていただいた者です。
windows2000環境なので最近のゲームに少しでも対応できればと思い 黒翼猫さんのDirectX9.0c拡張キットをインストールしました。 リンクはこちらです。 http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1009908.html
それで少し不思議なことが起こったのでお聞きしたいのですが インストール後コーデックがWMVとWMAだとBSplayerで見れなくなり 使っていなかった気がするffdshowのWMVとWMAを有効にすることで 再生できるようになったのですがWMA10の音声だけが出なくなってしまいました。 WMPでは問題ないのですが気になったので知恵をお借りできればと思い 掲示板をお借りしました。 畑違いと怒られるかもしれませんがよろしければお願いします。 561 R32SR20DET : 2012-09-21 20:32:36 [f/tU8G06]- 自己レスですがその後拡張キットのインストール時のエラーが出ないように
再インストールしたところffdshowを使わなくてもwmvファイルが再生できました。 どうやらmsyuv.dllが古いバージョンに置き換えられてしまったのが原因と思われます。 こんな事もあるんだと良い経験になりました。 562 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2012-09-23 20:23:28 [axxB9BKg]- こんな拡張キットがある事自体初めて知ったので…(汗
申し訳ないです
#SR載せたR32とかシブいなあ 563 R32SR20DET : 2012-09-25 00:16:12 [f/tU8G06]- パソコンに詳しくてもジャンルってありますから
何でも知っている人なんてなかなか居ないですよね。 一応こんな事があった程度の情報にでも出来ればと思いました。 こちらこそ申し訳ないです。
今はZ32にSR20DETを載せるつもりがターボ無しが楽しくて V6の独立スロットルにしたくて泥沼にはまっています…(^^;) 564 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2012-09-25 17:01:08 [yT9iNDl2]- NAのSRも面白そうですねー
うちのは横置きターボです、いじる金もパーツもそんなに無いです(お 565 R32SR20DET : 2012-09-27 00:18:53 [f/tU8G06]- WRCやWTCCは1600ccのターボが規定になったのでエコがブームな
日本でもスポーツカーの主流エンジンになるかと思ってたのですが 相変わらずの大排気量のNAばっかりなので残念です。 次は縦置きでSR16VEにターボ付けたK12マーチでFRとか良いなぁと夢見てます。 パソコンはWin2000のへっぽこでHDビデオも見れないのに…orz プレーヤーをBSplayerからMPCとかにしたら少しは良くなるんでしょうか? 566 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2012-09-27 09:18:56 [yT9iNDl2]- Windows2000でも一応、DXVA対応してるようなので
対応VGAカード(GeForceなら8x00、RadeonならHD以降でしたっけか)載せて Homecinemaあたりで見れば、とりあえずH.264はサクサクだと思います
#DXVAが効けば
ただ、DXVAも万能ではなく High@10とかのプロファイルだとまずアウトだったりします あと60fpsものがダメだったりとか
あとはもうCPUパワー次第ですね… 567 かず : 2012-11-25 00:01:13 [DKcC/LMk]- いつもお世話になっております。
以下のファイルが途中で再生が止まり初めに戻ってしまいます。 ファイルが壊れているのでしょうか?
[13h33m39s 640x480 MPEG2].mpg] 640x480 MPEG2 1:1 29.97fps 4812.80kb/s CBR MPEG1-LayerII 44.10kHz 128.00kb/s CBR JointStereo/MS [MPEG2] 13:33:39.037 (48819.037sec) / 691,171,581Bytes
[13h33m39s 640x480 MPEG2].mpg / DLL 120506 Unicode 568 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2012-11-25 02:23:45 [5Msn5i0E]- 再生時間がそもそもメチャクチャですね…
TMPGEncのMEPGツールとかで分離->再結合とかしてみてください
ただ、データとしてはその「途中の部分」までだとは思います (ファイルサイズ的にも) 569 かず : 2012-12-02 01:53:13 [DKcC/LMk]- ありがとうございました。
やってみます。 570 名無しのFourCC NNSI : 2013-02-01 20:07:14 [2ONPvApE]- [20080419.avi]
[BE AB 44 00 1C 71 AB 67 9B 88 0A 21 06 9D 79 48] : D q g ! yH [未対応形式] 717,455,847Bytes
お世話になります これって本当に動画ファイルなんでしょうか・・・? 571 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2013-02-01 23:45:28 [RBoPOsEs]- ダミーのような気がします…
572 名無しのFourCC NNSI : 2013-07-04 17:55:44 [qxe1zd3o]- Haaliスプリッタが2年ぶりに帰ってきましたね。
573 名無しのFourCC NNSI : 2013-09-08 18:10:55 [fS1Pz8lA]- DEHCだったか、H.265だったか、何か新しくなりましたね。
(divx10) 574 fastlast : 2013-09-17 15:04:50 [GwrAJN7o]- お久しぶりです。
Twitterアカウントも作ったまま放置ですみませんでした。 この間色々とありまして……。
さて本題ですが、TSSniperでカットしたtsファイル (カット・出力前はビデオカメラで撮影したm2tsファイル)を真空波動研に投げると、 音声の詳細が抜けてしまいます。
他に、Mediainfoで詳細を確認すると再生時間を異常に長く/短く表示する症状も起こっています。
どうもTSSniperの処理に問題があるっぽいのですが、このようなファイルへの対処は可能でしょうか。
カット前詳細 [*.m2ts] 1011 1920x1080 8Bit AVC/H.264 High@4.2 1:1 Progressive 59.94fps 0f 25999.36kb/s 1100 Dolby AC-3 48.00kHz 5.1ch(3/2 L+C+R+SL+SR+LFE) CM 448.00kb/s 192Pct [MPEG2-TS] 00:00:18.785 (18.785sec) / 65,667,072Bytes
真空波動研SuperLite 130818 / DLL 130818 Unicode
カット後詳細 [test60p.ts] 1011 1920x1080 8Bit AVC/H.264 High@4.2 1:1 Progressive 59.94fps 0f 25999.36kb/s 188Pct [MPEG2-TS] 00:00:18.501 (18.501sec) / 59,751,100Bytes
真空波動研SuperLite 130818 / DLL 130818 Unicode 575 fastlast : 2013-09-17 15:15:19 [GwrAJN7o]- ))574
あ、すみません、「真空波動研に関する話題」スレのほうが良かったですね……。 動画自体は正常に再生できます。MPC-HC、VLC、WMP11(WinXP)で再生確認しました。 エンコードツールなどで引っかかるという話でして。 576 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2013-09-18 17:48:34 [k42xo4Sc]- >>573
HEVCですね デコーダー界隈だとなんか色々大変なようで…
>>574-575 カット後のTSを見てみたいですね TSは割と真面目に情報拾ってて範囲検索はしてないので… 577 fastlast : 2013-09-19 00:43:15 [bwTpSCTQ]- >>576
検証用動画をアップしました。 この動画、Mediainfoで見ても若干時間を短く誤認します(ながさ:17秒 905秒)。
http://www1.axfc.net/uploader/so/3032885/movietest 578 fastlast : 2013-09-19 01:32:04 [bwTpSCTQ]- >>576
検証用動画をアップしました。 この動画、Mediainfoで見ても若干時間を短く誤認します(ながさ:17秒 905秒)。
http://www1.axfc.net/uploader/so/3032885/movietest 579 fastlast : 2013-09-19 01:35:41 [bwTpSCTQ]- あああ!すみません、適当に「戻る」を押してたら二重書き込みになってしまいました。
再送信警告なんて出なかったのに...>Google Chrome 580 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2013-09-22 11:39:59 [doPWNi7k]- 見てみました
ストリームは確かに2個見つかってるんですが…
両方とも種別がH.264になってます(笑 カット前の詳細だと恐らくこれは片方はAC3だと思うんですけどね… H.264だと思って覗いた実データがAC3で、判定失敗->詳細に入れない という結果でした
これはさすがに対処できないというか、あんまりです(笑 581 0xBC : 2013-10-23 00:12:38 [S3EhIVqQ]- Windows8 が出て久しくなります(最近はすでに 8.1 が出てしまった…)が、
この掲示板、といいますか、黒羽さん的な推奨環境はどのような感じでしょうか。 テンプレートのまま変わらず、でしょうか。 また 64bit 環境での推奨設定などありましたら伺ってみたいです。 582 名無しのFourCC NNSI : 2013-10-23 13:59:53 [fS1Pz8lA]- win8,8.1のwmpででも真空は動くんでしょうか。
当方はメインvistaが修理になり、xpに戻ってますが・・ 583 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2013-10-24 15:59:12 [k42xo4Sc]- >>581
テンプレートは全面書き換えになります(やってなくて申し訳ない) ただ、
・Vista以降(WMP9以降)はWMP6.4みたいにDirectShowに完全依存してくれない ・ffdshowをただ入れただけでは使われない ・レジストリ一発のようなお手軽設定が難しい
のがあって、XPの頃からMPC-BEに動画再生は任せて 真空は音楽だけに使ってたりします(汗
使えない訳では無いので、WMP11をそのまま使うような感じのテンプレートを書くつもりです
>>582 8は今の自分の環境なので、もちろん動いてます 8.1でも確認してあります 関連付けは管理者として実行して動かさないとダメですが… 584 名無しのFourCC NNSI : 2013-10-25 23:00:06 [fS1Pz8lA]- >583
なるほど。 OSと一緒にこっそりWMPも上がっていってるのでどうなのかなと思ったもので。。 WMP11だと動画が小さいとかありましたけれど 585 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2013-10-26 16:00:07 [k42xo4Sc]- 再生自体に関しては今の真空は問題無いですよー
非対応の頃は小さかったですね
6.4と9でやり方全然違うので(汗 586 かくよし : 2013-10-26 16:44:08 [PvdX6vxg]- MPC-HCの最新版でHEVCが対応しましたね。
http://labs.divx.com/node/127909 DivXのサイトでDivX HEVCのサンプルを見つけたので、ご入り用でしたらどうぞ。 587 0xBC : 2013-10-28 00:25:05 [S3EhIVqQ]- MPC-BEなんてものが…黒基調いいですね。
588 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2013-10-28 10:25:54 [k42xo4Sc]- HCはなんかやる気レスモードのようなので…
まぁ、色々あるんでしょう
#MirandaIM->NGも似たようなもんですが 589 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2013-10-28 10:28:01 [k42xo4Sc]- >>586
さっそく詳細おかしくて申し訳ないorz 過去は忘れてもう余計な事しない方がいいのかもしれないですね
色々修正貯まってるんですが、他の方を急がないといけないetcでちょっと遅れます… 590 かくよし : 2013-10-29 23:03:30 [PvdX6vxg]- >589
>さっそく詳細おかしくて申し訳ないorz 気にしないで下さい。(^^) 気長に待たせて頂きます。 591 かくよし : 2013-11-09 20:59:10 [PvdX6vxg]- >>590
あとHEVCのMPEG2-TSサンプルを見つけました。 http://www.elecard.com/en/download/videos.html 592 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2013-11-10 00:12:38 [h18O9JCA]- 一世を風靡したElecardですね…(笑
TSという事は次世代録画メディア用か何かなんですかねぇ 593 かくよし : 2013-11-10 03:13:29 [PvdX6vxg]- >>592
どうなんでしょうか。 可能性としてはあるかも知れませんね。 594 名無しのFourCC NNSI : 2013-12-05 22:52:40 [fS1Pz8lA]- ffdshow1203からちょっと変わりましたね。
まあ多分デフォルトでいいと思いますが 595 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2013-12-08 22:13:48 [Znljtq0o]- HEVCそろそろ実験的にでも入ってくれれば面白いんですけどね…
596 名無しのFourCC NNSI : 2014-03-28 02:39:41 [S3EhIVqQ]- 最近 MPC-BE 使ってるんですが、一緒に配布されている
standalone_filter ってどういうときに使うんでしょうか…。 597 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2014-03-28 10:38:43 [k42xo4Sc]- MPC-BEに内蔵されてるスプリッタ・デコーダ単体です
あれの内蔵フィルタを他のDirectShow対応アプリで使いたい場合に使いますね… 何を使って何を使わないとか、知識が無いと扱えるものではないと思います
普通は使わないですね 自分とか、全部自前で把握したいとかそういう特殊な人向けでしょうか(笑 598 名無しのFourCC NNSI : 2014-03-29 01:14:34 [S3EhIVqQ]- なるほど。ありがとうございます。
余談ですが x64 のメディアプレーヤーは外部フィルタが登録できなかったりで まだ x86 を使ったほうがいいのかなーと最近考えています。 599 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2014-03-29 09:35:33 [k42xo4Sc]- Win7DSFilterTweakerでいじって…ますよね?
600 名無しのFourCC NNSI : 2014-04-20 13:26:46 [fS1Pz8lA]- デジタルmp4plyaer、と言ってもmp4をただちっちゃく加工するだけじゃ駄目なようですね。。
.AVM形式とかになってました。 ただこれのおかげで、導入する前にもう自前で入ってる、ffdshow消せだのやれHaaliスプリッタ消せだの、 あげく今手順で入れたK-LITEが古いから消せだのむちゃくちゃですね… しまいにRealaltanativeもダウングレードしてました。
(物もゲーセンにでもありそうな。。) 601 名無しのFourCC NNSI : 2014-04-22 22:54:04 [fS1Pz8lA]- すみませんこれあれですね。
ゲーセンにあるもののロットアップ品を今になって掴まされただけのようですね… vm変換ソフトは2009(2011が最新らしい)
KLiteも今やv10.44のところ3.65とか7.95でしたし。 602 R32SR20DET : 2015-02-24 14:36:55 [mU4ldgE.]- 以前から時々お世話になっています。
私事ですがPCをついに貧弱ノートからデスクトップに変えることが出来たので 久々に環境一新の為に訪れてみたのですが一番上のテンプレ的な所に ffdshowのくだりが無くなっていてビックリしました! これからはfilterを使うのは特定のplayerを変えたくない場合など 少なくなっていくんでしょうか・・・ 603 名無しのFourCC NNSI : 2015-02-24 15:05:50 [fS1Pz8lA]- 言われるまでテンプレが変わってるとも気付きませんでした、、
そしてKliteでわざわざLAVでなくffdshowにしてるのに寧ろffdhowが終了とは。 604 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2015-04-08 20:06:25 [ZpkKjImU]- ffdshowは特定用途で代替が無さそうなものもあって
続いて欲しかったなーとは思うのですが、色々あるみたいで...
#マルチチャンネルWAVをAC-3にエンコードしながらパススルーとか、ね
LAVは対応形式がカオスすぎて、一体どこへ行くんですかね(笑 ATRAC3Plusとか、ADXとかも再生できるし
#ループはできないですが 605 名無しのFourCC NNSI : 2015-04-10 20:10:10 [fS1Pz8lA]- LAVいつの間にかralaltanativeも要らないくらいになってたんですね。
あとは英語以外の言語がほしいですね プレーヤとかffdshowは日本語があったので 606 R32SR20DET : 2015-06-23 00:19:23 [4x2Z9T.c]- 四ヶ月前にもお邪魔しましたがお久しぶりです。
初めてMPC-HCを使うようになって特に問題も無かったのですが 昨日、3年位前のwmv9が映像コーデックになっているaviファイルを 再生させたらシークが使えなくて設定で内部フィルタ内の変換フィルタの WMV1/2/3のチェックを入れてシークが使えるようになったのですが 対処として良かったのかアドバイス頂けると助かります。
お返事はお暇な時で構いませんのでよろしくお願いします。 607 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2015-07-31 17:49:28 [cGx36SQQ]- wmv系は本家wmp以外だとどうしてもシーク周りが怪しかったり
シーク後に映像が戻るまですごい待たされたりで…
昔からの伝統ですが、なんなんでしょうね… 対処はそれでいいと思います、自分もそうなので 608 R32SR20DET : 2015-08-04 22:36:09 [UF5KcPMM]- お返事ありがとうございます。
昔からそうだったんですか。 今までffdshowか本家wmpしか使ったことが無かったので ビックリしてオロオロしちゃいましたが良かったです。
少しずつコーデックや設定を変えることを覚えてきたので 調べても分からないことが出てきた時にお世話になると思いますが その際はよろしくお願いします。 それでは失礼します。 609 シマジロウ : 2016-11-13 10:37:10 [8uuWCTAQ]- 最近、真空波動研を使い始めたのですがffmpegでHEVCへ変換したファイルが
[test(HEVC).mp4] 1440x1080 24Bit 不明HEV1 29.89fps 434f 2261.20kb/s のように表示されてしまいます。 使用したのはffmpeg-20161110-863ebe6-win64-static オプションは-crf 22 -vcodec libx265で mediainfoでは正しく表示されています。 610 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2016-12-21 14:57:59 [un4HM5yA]- H.265ですね
次でcodecs.iniに記載しておきます 611 名無しのFourCC NNSI : 2017-12-10 15:11:41 [ZpkKjImU]- MpaSplitter.axのスプリッタが何かで入ってしまって優先順位書き換わってることで
mplayer2のVBR/ABR可変mp3のバーの表示や移動が伸びたり縮んだり・・・ 移動がおかしくなりますね…不便…正しくない時間を報告してる感じorz ffdshow+デフォやLAVのスプリッタを通すのなら問題はない
mpcやhomecinema専用なら特に問題はないっぽいけどインストールしてないし 何か別のソフト入れたときに勝手に行儀悪くシステム書換えちゃったとか… ここら辺はほんとフィルター・コーデック周りのめんどくさい部分ですよね
あるソフトが自分で使うのをシステムにぶち込んでしまって アンインストールで元々有るものも消したり優先度書換えたままで… 滅茶苦茶になって再生不能になって踏んだり蹴ったりやら
それでコーデック詰め合わせは避けてたけど 他の動画・音楽関連でも似たような事になるのまだ有るっぽいですねー 612 Yamaimo : 2019-06-11 01:58:30 [yJ7WORH.]- SinkuSuperLiteをいつもSendToに入れて使っています。
デジカメで撮ったMotionJpegの動画のビットレートがうまく表示されないようです。 ---------- [DSCN4232.AVI] 1280x720 24Bit Motion JPEG(MJPG) 30.00fps 642f -352.80kb/s PCM 22.05kHz 16Bit 1ch 352.80kb/s [RIFF(AVI1.0)] 00:00:21.399 (21.399sec) / 85,909,938Bytes
[DSCN4235.AVI] 1280x720 24Bit Motion JPEG(MJPG) 30.00fps 606f -352.80kb/s PCM 22.05kHz 16Bit 1ch 352.80kb/s [RIFF(AVI1.0)] 00:00:20.199 (20.199sec) / 81,093,746Bytes
真空波動研SuperLite 190511 / DLL 190511 Unicode ---------- Windows10 Pro 1809です Videoが31.7Mbpsでオーディオが352.8kbpsのはずですが両方とも352.8kbpsと表示されています。 デジカメはNikonCoolpixS3300で1280x720の動画です。 仕様でしょうか? 613 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2019-06-11 23:08:18 [5vwUhoLk]- >>612
音声の分が丸ごと引かれてマイナスになってるので 何かの理由で映像のビットレート計算ができなかったんだとは思いますが、 サンプルが欲しいですね
差し支えのない動画であれば、欲しいのですが… 614 Yamaimo : 2019-06-11 23:59:28 [yT9iNDl2]- >>613返信ありがとうございます
短い動画でも結構なサイズになってしまいますがどういう風に送りましょうか? 頭の部分だけ切り取って送るとか、頭の部分のダンプリストをテキストで送るとかにしたらいいんですかね? 内容は大したものではないので動画全体でもいいんですがなにぶんサイズが大きくて。 あと、真空波動研の専用のスレがあったんですねすみませんでした 615 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2019-06-12 21:21:15 [QWBMPi/k]- >>614
完全な状態で欲しいのでギガファイル便とかどうでしょうか? 616 Yamaimo : 2019-06-13 08:20:47 [szti.lKw]- >>615ありがとうございます。ギガファイル便7日間でアップしました。
いくつかの動画を見てみたところ同じデジカメで同じ解像度なのですが -352.80kb/sと表示されるものと31797.04kb/sと表示されるものがありました。 動画ファイルを念のため6本zipにしてUPしました。(それぞれ3本ずつ) URLはhttps://12.gigafile.nu/0620-neda0e5839b368827aacdfe2a1256904aです。 ファイル名はDSCN4235.zipでサイズが429,114,322バイトです ダウンロードパスもzipパスもありません。 他に必要な情報があれば提供いたします。 急いではおりませんので優先順位低めで構いません。よろしくお願いいたします。 617 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2019-06-13 12:29:18 [J2KEnWtA]- 受け取りました。何か面白そうなもの作ってますね~~
(mbedが数年放置プレイになってる)
今晩にでも調べてみますね 618 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2019-06-13 21:21:03 [J2KEnWtA]- 理由がすぐ解ったのでテスト版を出しました
たぶん大丈夫だと思います(頂いた動画は大丈夫でした) 619 Yamaimo : 2019-06-14 08:58:12 [fEAQjHqg]- >>618
早速の対応ありがとうございました。 テスト版を使ってみました。 66ファイル中24ファイルがマイナス表示だったものがすべてのファイルで正常に表示されるようになりました。 完璧です。ありがとうございました。 620 名無しのFourCC NNSI : 2019-09-25 06:43:53 [bwTpSCTQ]- SuperLiteでAAC2.1チャンネルが0.0チャンネルと出てしまいました。
MediaInfoでは2.1チャンネルと出ます。 SuperLiteが軽いので愛用しているのですけども…。 621 名無しのFourCC NNSI : 2019-10-01 18:29:14 [3RQCyqLs]- Codec IDが flvと、mp42、isom、どれが圧縮率高いんでしょうか。mp42のエンコーダだとデータ量が増えるイメージ。やはり差異がありんですかね。
スレチだったら教えて下さい… 622 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2019-11-02 16:02:40 [4yf3fYQg]- mp42とかisomはブランド名なので、圧縮率には関係はほぼ無いと思います
それぞれのエンコーダのパラメータ次第だと思います… 623 ひでやん : 2021-01-12 20:07:32 [62SXJf7g]- >>954
再送致しました よろしくお願い致します [ALL] [LAST100] [1-100] |