[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [最新50] [検索] ※スティッキ/名無しのFourCC NNSI
15 ★動画/音声に関する話題 第4話(623)
1 管理者 : 2007-08-13 15:17:41 [1XQL1oTg]- ------------------------------------------------------------------
動画スレのテンプレート(20150204) ------------------------------------------------------------------
■ 暇があれば見れない動画について私を含めた誰かが簡潔に答えます。 が、最低限真空の「詳細のコピー」は必須です。
■ 動画の場合は映像、音声どっちがおかしいのかも書いて下さい。
■ 過去に同じ話題が出てるかもしれません、前スレを検索してみて下さい。
------------------------------------------------------------------ 動画/音声に関する話題第1話 >>>search:8
動画/音声に関する話題第2話 >>>search:11
動画/音声に関する話題第3話 >>>search:13 ------------------------------------------------------------------
現状は……
MPC-HC(HomeCinema)でほぼ何でも再生可能です。 見るだけなら別に他は不要なんじゃないかと思います。
MPC-HC: Media Player Classic Home Cinema http://sourceforge.net/projects/mpc-hc/
派生のMPC-BEもあります。 skinが黒基調だったり、音声の2系統出力ができたりと細かい違いがあります。 自分はBE使ってます。
Media Player Classic - BE http://sourceforge.net/projects/mpcbe/
GOMは…やめた方が良いんじゃないでしょうか。 界隈で色々トラブルも聞こえたりします…。
------------------------------------------------------------------
以下はフィルタの登録等が自前でできて詳しい人向け 私が実際に常用してるものに近いものです
LAV Filtersメインなのでエンコードをする方はDivXなりx264なり、 それぞれCodecやエンコーダを入れてエンコードはそちらで行った方が良いでしょう。
複数音声の切り替えはHomeCinemaの方で それ以外はLAV Filtersのタスクトレイのアイコンから 字幕付であればVSFilterの方でも切り替え可
LAV Filters https://github.com/Nevcairiel/LAVFilters/releases ffdshowが更新終了なので、似たようなものがこちらです 基本、設定をいじらなくてもいいと思いますが スプリッタ・ビデオ・オーディオデコーダの3つのタスクトレイアイコンはONに しておいた方が良いと思います
Win7DSFilterTweaker http://www.codecguide.com/ Windows7等はLAV Filters等を入れただけでは使われませんので これで設定を片っ端からLAVにすると良いでしょう WMV/WMA系はそのままを推奨 Media Foundationは…自分は全部切ってますがそのままでも良いかも
基本x86版だけで良いと思います x64版は使う理由のある人のみになるでしょうし…
------------------------------------------------------------------ 301 moon : 2009-02-05 09:35:57 [jQVg3qqM]- 私の場合はVistaではなくXPなのですが、『MPEG2ファイルのみが
再生は出来るのに、エクスプローラー上での縮小版サムネイル表示 がされずにWMPマークになる』という症状が同じで、私の場合は原因が わかり解決出来たので、TAKさんや、同様の症状で検索してここにたどり 着いた方の参考になればと思い、書き込みさせて頂きます。 まず、『http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094 /DFTool.html』で、 『DirectShow Filter Tool』をダウンロードして、解凍して下さい。 ↑TAKさんの場合はサムネイル表示が出来ているPCと出来ないPCの 両方でしてみて下さい。 『DirectShow Filter Tool』はインストール不要なので、そのまま起動して、 『フィルタの選択』で『MPEG-2 Splitter』の項目に合わせて下さい。 そうしたら上に複数のファイルが表示されると思うのですが、一番上の物が 優先順位が高い( 使用されているsplitter)という事になるのですが、2台の PCで一番上にあるファイルが違っていたり、Windows標準のファイルである 『MPEG-2 Cemultiplexer』が一番上になっていたりしないでしょうか? 私の場合はCyberLink社のPowerDVDをインストール後、この項目にある 『CyberLink MPEG Splitter』のメリット値を大きくして、一番上にしたら エクスプローラー上での縮小版サムネイル表示が可能になりました。 再生は出来るのにサムネイル表示がされないという方の場合は、 これで大体の場合は解決するのではないかと思います。 [ALL] [LAST100] [1-100] |